学校生活 7月11日(金) 夏季オーストラリア短期語学研修・事前研修④ 今回の事前研修では、ALTの先生から、オーストラリア英語の典型表現やスラングを教わりました。普段接している英語の発音との違いに戸惑いながらも、自分たちでオーストラリア英語の表現を使ってスキットを作って練習しました。 これで4回の事前研修を... 2025.07.14 学校生活
学校生活 7月8日(火) 夏季オーストラリア短期語学研修・事前研修③ 今回の研修では前回に続いて、小グループに分かれて日本文化や地元の紹介を英語でプレゼンする練習に取り組みました。ALTの先生にもらったアドバイスをもとに、オーストラリアの学生が聞き手であることを想定して自分の言葉でしっかり伝えようと努力してい... 2025.07.14 学校生活
学校生活 7月4日(金)中庭で野菜作り 中庭の一角にある花壇で、本校教員が野菜作りを始めました。トマト、茄子、サツマイモ、サトイモなど、6種類もあります。家庭科や総合的な探究の時間の中で野菜などを育て、「育てる」「食べる」といった活動を通して食育に取り組みたいと考えているそうです... 2025.07.08 学校生活
学校生活 6月28日(土)土曜勉強会 6月28日(土)、本校で1年生希望者を対象に期末テストにむけての土曜勉強会を行いました。この土曜勉強会とは、先輩として後輩たちの学習をサポートしたい、という西高卒業生の熱意がきっかけで令和元年度から始まった取り組みです。その熱意を汲んでPT... 2025.07.01 学校生活
学校生活 6月19日(木)西高祭! 真夏のような陽射しの中、西高祭(文化祭)が始まりました!!クラスごとに作成した色とりどりのTシャツを着て、今日は思い切り楽しみます! 1年生は展示を行います。今年は参加型の展示が多く、生徒たちは卓球やボーリングを楽しんでいました。2年生は... 2025.06.20 学校生活
学校生活 6月11日(木) 韓国・ハニョン高校とのオンライン交流 昨年度に引き続き、韓国のハニョン高校とオンライン交流を実施しました。ハニョン高校は私立の男子校で、昨年度は2回のオンラインでの交流と、手紙やプレゼントの交換などの交流をしました。3回目の今回は、放課後に本校2年生LACコースの希望者14名と... 2025.06.13 学校生活
学校生活 6月6日(金) 夏季オーストラリア短期語学研修・事前研修② 2回目の事前研修では、第1部では2班に分かれて、日本文化や地元の紹介を英語でプレゼンする練習に取り組みました。2名のALTの先生から、一人一人にアドバイスをしてもらいました。 第2部では、今回の研修の企画をお願いしているアイエスエイの担当... 2025.06.10 学校生活
学校生活 5月27日(火) 夏季オーストラリア短期語学研修・事前研修① 今年度も、8月1日(金)から10日(日)までの日程で、オーストラリア・クイーンズランド州のブリスベンにて短期語学研修を実施します。2年生20名が参加予定で、ホームステイをしながら、現地の学校(ネラング州立高校)で授業や校外学習に参加します。... 2025.06.10 学校生活
学校生活 5月22日(木) 地域貢献活動 今日は中間考査最終日。生徒の皆さん、長い考査期間、お疲れさまでした。試験勉強の成果は発揮できましたか? 1学期中間考査最終日には、毎年、地域貢献活動として学校近隣の歩道の清掃活動を行っています。今回は1年生3クラスの生徒たちがゴミ拾いや草... 2025.05.26 学校生活