11月8日(土)コリブリ・フランス短期交換留学生(第3週目)

学校生活

 今週はいよいよ留学最終週です。4日(火)の放課後、美術部の活動に参加しました。イラストを一緒に描いたりしながら、好きなアニメのキャラクターなどの話題で交流を楽しむことができました。

   

 5日(水)の放課後には、日本文化研究部「雅」の活動に参加し、茶道を体験しました。1年生の部員に作法を教えてもらいながら、お菓子とお抹茶の味を楽しめたようでした。

   

 6日(木)は文芸部の活動に参加し、出展する作品の製本のお手伝いをさせてもらいました。自分で製本した冊子と部誌ももらいました。

 

 7日(金)はいよいよ登校最終日。昼休みの時間に先生方へ、日本語で上手に挨拶できました。5校時は最後の授業に出席しました。3年生LACクラスの生徒が花道を作って見送ってくれました。その後、教頭先生から修了証を受け取り、約3週間の短期留学を無事に終えることができました。

     

 8日(土)朝全員元気に関西国際空港に集合し、無事に帰国の途につきました。最後は名残惜しくて、ホストファミリーと涙のお別れとなりました。留学生を受け入れてくださったご家族の皆様、約3週間本当にお世話になりありがとうございました。この場をお借りして改めて感謝申し上げます。なお来年3月には、今回留学生を受け入れた日本側の高校生が派遣されることになっています。

タイトルとURLをコピーしました