学校生活

10月27日(月) 韓国・ハニョン高校とのオンライン交流

6月に引き続き、韓国のハニョン高校とオンライン交流を実施しました。今回は1年6組LACコースの英会話の授業で、1-6の36名とハニョン高校の28名が参加し、2対1または2対2の少人数同士での交流ができました。1年生は今回がオンラインでの交流...
学校生活

10月24日(金)コリブリ・フランス短期交換留学生(第1週目)

10月21日(火)から元気に登校し、ホスト生徒と机を並べて一緒に学んでいます。フランス語の授業では、スライドを使ってフランス語と日本語で自己紹介や地元の街を紹介したり、フランスの食文化について発表してくれました。      昼休みには、放送...
学校生活

10月18日(土)コリブリ・フランス短期交換留学生来日

今年もフランスから、総勢47名(うち西日本には16名)のコリブリ交換留学生が来日しました。本校は3名の留学生を迎えました。関西国際空港に到着した留学生は、長時間フライトの疲れも見せず、出迎えたホストファミリーと笑顔で挨拶を交わしました。  ...
学校生活

10月18日(土)第3回オープンハイスクール

10月18日(土)、第3回オープンハイスクールが本校体育館で実施されました。今回は通常授業の見学に加え、短い時間でしたが、国際教養(LAC)類型の授業も中学生に体験していただきました。  今回のオープンハイスクールでは、受付、案内などに、2...
学校生活

2-6 LAC 子ども伝統文化わくわく体験(生け花)

9月17日(水)、10月8日(水)の2回にわたり、2年6組LACの生徒たちが生け花を体験しました。初めての体験でしたが、とても楽しく、生けることができました。
学校生活

10月3日(金) 体育大会

10月3日(金)はお昼から体育大会を行いました。お昼からというのは、先週9月26日(金)に実施するはずだった体育大会が急な雨のため途中で中止となり、そこでできなかったプログラムを今日に延期としたためです。  グラウンドが一番盛り上がったのが...
学校生活

9月25日(木)26日(金)オーストラリア高校生訪問

南オーストラリア州から、本校の姉妹校であるマウントガンビア高校生8名と近隣のミリセント高校生12名、そして引率の先生3名が本校を訪問しました。  本校到着後、校長先生からの歓迎スピーチの後、第4校時から早速授業に参加しました。   マウント...
学校生活

9月21日(日)第2回オープンハイスクール

9月21日(日)、第2回オープンハイスクールが本校体育館で実施されました。 本校のオープンハイスクールは、生徒会やLAC、部活動をはじめとした様々な生徒たちが、資料の準備、会場の設営、案内や受付、司会や発表など運営の全てに携わってくれており...
学校生活

9月15日(月)敬老の日 長寿のお祝い

今日9月15日は敬老の日。西高から車で数分のところにある老人ホーム、宝塚エデンの園での長寿のお祝い会に、西高生が参加させていただきました。  第1部は吹奏楽部による演奏会、第2部は日本文化研究部 雅がお呈茶をさせていただきました。第2部では...
学校生活

9月10日(水)学部学科進路別説明会

9月10日(水)、1年生を対象に学部学科進路別説明会を行いました。今回は26の分野の講座を開講することができました。生徒たちはその中からそれぞれ興味関心のある2つの分野を選び、大学や専門学校の先生方から貴重なお話をいただきました。様々な学部...