理数探究Ⅰ 実践発表会
3月17日(木)総合理数コース1年生による理数探究Ⅰ実践発表会が行われました。この1年間で学んだ探究活動の基礎について、数学・物理・化学・生物の各分野に分かれて発表しました。講師として、関西学院大学理学部数理科学科 教授 大崎浩一先生、県立人と自然の博物館 社会教育推進専門員 竹中敏浩先生をお招きし、生徒の発表にご助言をいただきました。また、令和4年度総合理数コース入学予定の中学3年生も発表を見学しました。
3月17日(木)総合理数コース1年生による理数探究Ⅰ実践発表会が行われました。この1年間で学んだ探究活動の基礎について、数学・物理・化学・生物の各分野に分かれて発表しました。講師として、関西学院大学理学部数理科学科 教授 大崎浩一先生、県立人と自然の博物館 社会教育推進専門員 竹中敏浩先生をお招きし、生徒の発表にご助言をいただきました。また、令和4年度総合理数コース入学予定の中学3年生も発表を見学しました。
3月15日(火) 総合理数コースの研修が行われました。2年生は校内で通常の校外研修に代わり、オンラインで、株式会社島津製作所様による「島津ぶんせき体験スクール」を受講しました。
また、1年生は校外研修として、兵庫県佐用町にあるSPring-8へ行き、大型放射光施設の見学を行いました。
3/4(金) 1,2年生を対象に、OB・OG講演会が行われました。1つのクラスでの講演をオンライン配信し、生徒は各教室で講演を聞きました。
今回は、本校26回生の前川由美子さんに講話していただきました。
現在就いておられる職業の話や、今日に至るまでのこと、これからの未来を担う後輩たちへのメッセージなど、たくさんの内容をお話しいただきました。
2年生(52回生)総合理数コースの理数探究Ⅱの発表会が行われました。どのグループも1年間かけて研究してきた成果を理論立てて発表します。コースの1年生や先生から鋭い質問をされてもしっかりと答えることができていました。来年度、さらに研究を発展させて引き続き頑張ってほしいです。
3/1(火)第51回卒業証書授与式が行われました。式に臨む3年生の姿に、成長を感じることができました。新しいステージでさらなる飛躍を期待しています。
また、前日には皆勤賞などの表彰式や記念品贈呈式、そして今年度で営業を終えられた、かまえ食堂さんへの感謝状の授与などが行われました。