国際理解教育プログラム バリ島訪問 結団式

本校では、国際理解教育プログラムとして、インドネシアのバリ島の高校や、オーストラリアの高校と交流を行っています。

今年度は、7月24日~8月1日まで訪問し、バリ島の高校を訪れ、文化交流を行う予定となっています。

本日、午後から参加生徒の結団式が行われました。

写真は、その様子です。

DSCF2063 DSCF2068 DSCF2070

1-8特色授業 静電気の性質と利用

7月13日(月)

本日、三菱電機(株)より講師の先生をお招きして、1年8組の特別授業が行われました。

雷や静電気についてお話をいただき、実験しました。

静電気は、コピー機やプリンターのトナーを用紙に定着させることなどに利用されています。生徒たちはみんな興味深く話を聞き、楽しく実験できました。

以下、その時の写真です。

DSCF2057 DSCF2050 DSCF2059 DSCF2048 DSCF2049

【美術部】 サマーカーニバル看板制作しました

8月1日~2日に行われる、多田グリーンハイツの「サマーカーニバル」の看板を、本校美術部が制作しました。

現在、西友の駐車場横に展示されています。

IMAG0014IMAG0014_1

お近くを通られる方、西友で買い物をされる方は、ぜひご覧ください。