宿舎に向かっています
デンパサール空港を無事に出発しました。
宿舎の方に向かえに来ていただき、現在車で移動中です。
約一時間かかるそうです。
デンパサール空港を無事に出発しました。
宿舎の方に向かえに来ていただき、現在車で移動中です。
約一時間かかるそうです。
無事、バリ島のデンパサール空港に到着しました。
荷物の受け取り待ちです。
今から入国手続きをして、宿舎に向かいます。
放送部が全国優勝!
★全国大会
【 放送部 】
・NHK杯全国高校放送コンテスト(7/21~23)
テレビドキュメント部門 「視えるということ」 優勝
※6年連続でNHK杯全国高校放送コンテストに出場した放送部が
テレビドキュメント部門で見事に全国優勝に輝きました。
★近畿大会
【 陸上競技部 】
・全国高校選手権近畿地区予選会(6/20,21)
男子5000m競歩 決勝 5位 21’49”32
※惜しくも全国大会出場ならず(4位までが全国出場)
男子3000m障害 予選 9’36”97
※積極的にレースを引っ張るも残念ながら予選敗退。
【 女子バスケットボール部 】
・近畿高校選手権大会(6/19,20)
1回戦 川西緑台 57 - 52 西城陽(京都:4位)
2回戦 川西緑台 53 - 80 大阪桐蔭(大阪:2位)
※1回戦を接戦で制し臨んだ2回戦で大阪桐蔭と対戦。
敗退するもH24、25に続き見事にベスト16。
【 男子ハンドボール部 】
・近畿高校ハンドボール選手権大会(7/18,19)
1回戦 川西緑台 23 - 15 八尾(大阪:6位)
2回戦 川西緑台 20 - 25 大体大浪商(大阪:1位)
※2回戦で大体大浪商高校(大阪:1位)と対戦。前半リードするも惜しくも逆転負け。
3年連続のベスト16。
全員、無事空港集合しました。
現在、搭乗手続きがすんで搭乗待ちです。
11:00出発予定です。
行ってきまーす!
明日からいよいよ、インドネシア バリ島訪問です。
本校からは6名の生徒が参加します。
今日は、前日ということもあり、バリ島の高校生とskypeを使ってテレビ会議を行いました。
日本語と英語で、自己紹介や会話を楽しみました。
明日からの訪問が楽しみです。
本日、平成27年度第1回オープンハイスクールが開催されました。
あいにくの雨天でしたが、たくさんのご参加をいただきました。
■オープニングの吹奏楽部演奏
■学校長挨拶
■1-8生徒による学校紹介
■卒業生の体験談
■各部からの説明
■部活動紹介
■部活動見学
中学生の皆さんの進路選択の参考にしていただければと思います。
は、9月26日(土)です。
たくさんのご応募、ありがとうございました。
県立川西緑台高等学校
特色化推進委員会
本校「第1回オープンハイスクール」7月23日(木)9:30~参加について、次のとおりとさせていただきます。
7月16日、防災訓練が行われました。
その後、体育館に集合し、消防署の方の講和をいただきました。
防災についての意識が高まったことと思います。
その後、全校集会です。
今年度も、たくさんの部活動で優秀な成績を残し、表彰されました。
これから大会のある部は、壮行会も行いました。