2017年の夏休みがスタートしました。7月中は全学年とも補習期間です。
ギター部のみならず、学校全体で生徒の学力を養い、高い志望大学への合格を得られる取り組みをしています。
ギター部では、7月の補習期間中には全部員が8:30に登校し、補習を申し込んでいるものはそれに、そうでないものは化学第2教室で自学自習をしています。90分×2の間、部員は真剣に自習しています。
11:50でその取り組みは終わり、昼食後の午後、部活動が始まります。この暑さでは自宅から持ってきたお茶等では不足し、熱中症になりかねないので、部員全員で不足分のお茶やスポーツドリンクを用意する取り組みをしています。
加えて、ミネラルの補給も熱中症予防には欠かせないので、中庭で栽培したキュウリを用いて浅漬けを作り、部員の塩分補給をしています。
また、ミニトマトの栽培もおこなっており、疲れを癒すビタミンC補給も行っています。すべてが部員の取り組みです。
やらされるのではなく、部に何が必要なのか、自分には何ができるのかを考えさせながら、日々活動しています。
夏休み中は、合宿や地域のお祭りでの演奏、コンテストなど活動は多彩で、やりがいのある時期です。その一方で、ギター部では1週間の盆休みもあります。
これからますます楽器等の技術アップをし、大会やコンテストで入賞、優勝することを目指して練習に余念はありません。
Posted in
軽音楽部 (旧ギター部) on 7月 31st, 2017
2017夏休み前期の練習 はコメントを受け付けていません
2017年度の活動が、本格的に始まりました。
4/5(水) 新入部員勧誘LIVE (写真:上段左右)
例年、制服受領などで登校する新入生にギター部の活動を知ってもらうための活動です。今ではオープンハイスクールが年に数回行われ、そのたびに中学生にアピールしていますが、LIVEの様子を披露するのはこの機会が初めてです。
4/22(土) 新入部員歓迎ハイキング(写真:上から2段目左右)
今年で4年目を迎えるこの行事は、新入部員である1年生が、同級生や先輩との距離を一気縮める機会として定着しました。妙見口駅から知名湖キャンプ場まで約1時間、楽しくおしゃべりしながら歩きます。キャンプ場では、歌の練習や昼食、ゲームを通して交流します。毎年天候に恵まれ、青空のもと楽しい時間を過ごします。妙見口までの帰りの道中は、行きとは完全に違い、柔和な1年生の表情が見られます。この日から1年生は、自分たちが組むバンドに向けた話が活発になります。
4/29(土),5/1(月)・2(火) 1年生講習会(写真:上から3段目左右)
ギター部で活動するには、ただ、楽器を演奏するだけではなく、数ある機材の使い方を学ばなければなりません。ギターやベースのアンプやキーボード、ドラム、マイクをつなぐ簡易PAシステムなど、どれも毎日の練習を始めるために知っておかなければならないことです。誤った使い方で機材を故障させると、全部員の練習に影響が出るうえ、修理の経費が生じます。また、本校ギター部の活動を充実させている静音練習機材の使い方を習得することは最重要講習です。
5/5(金) 新入部員歓迎ライブ(写真:上から4段目左右)
26名の親入部員を迎え、総勢70人超の部活に、今年もなりました。1年生部員の入部を先輩部員たちが、演奏で歓迎の意を示します。1年生は先輩の演奏に魅了され、自分たちも練習してうまくなろうとするモチベーションを高める機会になります。2・3年生は1年生にかっこいいところを見せる絶好のチャンスであり、1年,2年練習するとここまで演奏技術が成長するという見本を披露することになります。今年は、3月に卒業した46回生OBOGが差し入れをもって、10名も顔をだしてくれました。とても嬉しいことです。
最後の写真は、新入部員歓迎ライブのあとに実施した本校卒業の9回生との交流会の様子です。皆さんは50代半ばで、同窓会を機にこのグループでの活動を始められ、現役高校生との交流を望まれ、実現した交流会です。現役部員とは異なり、ウクレレを中心にした心地よい演奏を披露していただきました。今後も機会があれば交流することを確認しました。たくさんの差し入れをしていただいたことを、ご報告しておきます。
Posted in
軽音楽部 (旧ギター部) on 5月 13th, 2017
2017新歓関連行事&9thOBとの交流 はコメントを受け付けていません
まずはレコーディング風景をご覧ください。
上の写真、左は1年生選抜メンバー「おにぎりのGood」によるTRUTHの、右は2年生選抜メンバー「THE prussian waves」によるBLUE LAGOONのレコーディングの様子です。PAは、1年生が2年生の、2年生が1年生の演奏を担当しました。
当然ですが、失敗しないで通して演奏することは難しく、5分程度の曲ですがそれぞれ1時間半ほどかけて、3回くらいしか作品がとれません。パート別に録音もできますが、大会の作品提出は一発録音に限定されているので、その練習も兼ねてやりました。
これが完成した作品です。
上の写真からもわかると思いますが、この2つのバンドのレコーディングは9月に行いました。通常の活動バンドのレコーディングは12月に行いました。年内に作品が出来上がるはずでしたが、延び延びになり3月になりました。
卒業式後のギター部の祝賀会で渡したDVDの方が先に完成していたので、あわせてご覧ください。
CDの曲目は次のとおりです。曲名(アーティスト名) / 演奏バンド名 で表示しています。
①午後の待ち合わせ(Hello Sleepwalkers) / 自然対数e ②Rolling star(YUI) / 百鬼夜行 ③徹頭徹尾夜な夜なドライブ(Union Square Garden) / Infinity ④ワンダーランド(Flip) / MaLS ⑤僕の名前を(back number) / polca dot ⑥モットー(阿部真央) / フレッシュすりおろし大根 ⑦君とゲレンデ(SHISHAMO) / プチロル ⑧クリスマスソング(back number) / 新快速 ⑨GLAMOROUS SKY(中島美嘉) / DЯЮNE ⑩shooting star(オリジナル) / Lawine ⑪TRUTH(The Square) / おにぎりのGood ⑫BLUE LAGOON(高中正義) / The prussian waves ⑬恋(星野源) / 恋ダンスバンド
Posted in
軽音楽部 (旧ギター部) on 3月 4th, 2017
ギター部員全員によるFirst Album CDを制作! はコメントを受け付けていません
今年も青空コンサートに出演させていただきました。
毎秋恒例になっている、一年生バンド校外デビューの最終ステージになります。1バンド30分の時間をもらえるありがたい機会である一方、それだけの演奏曲やお客さんを楽しませるトークなど、克服しなければならない課題の難易度はこれまでのものより高いです。
当日は暖かくて、表情がこわばるような気温ではなかったのですが、やはり一年生は緊張で表情が硬くなってしまい、見ているほうがドキドキするようなステージでした。
やわらぎの里演奏会にはじまり、緑台小学校学童LIVE、Green Festa、青空コンサートを通して、すべての一年生が校外での演奏を経験しました。毎年このような機会をいただき、場数を踏み、度胸をつけることで、上級生のように見ている人たちに喜んでもらえる演奏ができるようになります。今後の一年生部員の成長した演奏を期待します。
この場を借りて、上記の演奏の機会をいただくことにご協力いただいた皆様に、部員・顧問一同感謝申し上げます。
Posted in
軽音楽部 (旧ギター部) on 11月 13th, 2016
2016青空コンサート at ガーデンモール清和台 はコメントを受け付けていません
地域での活動の原点になったGreenFestaに今年も招かれ、演奏させていただきました。
50名弱の1・2年生部員全員で、音響機器の搬入・搬出とセッティング、素早い演奏開始のリハーサルを何度も行い、予定通りの企画を行うことができました。
今年は搬入の際とバンド交代の際に生じる間を埋めるため、部員によるMCを入れました。舞台の上ではリハーサルのようにはいかず、緊張した話しぶりでしたが、少しはお客さんにも楽しんでもらえた様子でした。
GreenFestaも一年生の経験の場として取り組んでいますが、中でも技術の高いバンドを選んで出演しています。
なぜなら、現在の3年生が2年前に、ここで演奏させていただいた時のことを評価していただき、夏のサマーカーニバル(陽明小学校)にも呼んでいただけるようになった大切なステージだからです。失敗はできません。
今夏は新たにもう一つ、地域の夏祭りのサマーフェスタ(多田小学校)にも呼んでいただきました。2年前のここでの演奏がもたらしたものです。
一年生部員は日に日に演奏技術を高め、それとともに舞台慣れをしてますが、本ステージに出演した部員の中には、緊張で前日に十分眠れなかったと言っていた者もいます。そんな一年生の緊張を和らげるように、舞台から見える観客席の周りを残りの部員で囲み、手拍子や振り付けで盛り上げました。
これからも毎年お呼びいただけるように、お客さんが楽しめる演奏に取り組んでいきます。
Posted in
軽音楽部 (旧ギター部) on 11月 6th, 2016
2016GreenFestaに今年も出演しました! はコメントを受け付けていません
11月4日(金)にお隣の緑台小学校に出向き、学童保育の小学生に演奏を聴いて貰いました。
一年生バンドの経験を積む機会と小学生に隣の高校生のお兄さん、お姉さんとの交流を図ることを目的に、今年で3年目を迎えた企画です。
今年の小学生はおとなしく、反応が少なかったので、初めに演奏をしたバンドは、緊張して笑顔を出せずに終えてしまいました。 小学生の知っている曲が少なかったようですが、知っている曲では口ずさんでくれたり、手拍子をしてくれたりしました。
小学生に人気のキャラクターの被り物をプレゼントし、お開きになりました。たとえ小学生でも楽しませることは簡単ではないことを部員たちは学び、これからの活動の課題を認識しました。
Posted in
軽音楽部 (旧ギター部) on 11月 4th, 2016
2016学童LIVE at 緑台小学校 はコメントを受け付けていません
ギター部がまだ活動のとぼしい時期に、こちらからお願いをして演奏の機会をいただいたのが、ここ特別養護老人ホームのやわらぎの里清和台です。 ここが、地域活動の原点といえる場所です。 高校生が、このような施設に出向くことを入所者や施設の職員の方は歓迎していただき、今年で4年目になります。
つたない演奏でもご老人の方々は喜んで聞いていただき、拍手をくれます。 校外での演奏が少なかった時代には貴重な機会でした。 特に一年生がデビューするには、規模といい、受け入れてくれる環境といい、申し分がありません。
定着してきたのか、年々ご老人の反応が活発になり、一緒に歌っていただいたり、手遊びやクイズに参加していただいたりする方が増えています。 部員にとっても、自分たちの演奏が、人を元気にすることを実感できる、とてもいい機会です。
毎年、一年生が実行委員会を組織し、盛り上げる工夫を行います。 このような機会を通じて、部員たちはただ演奏するだけでなく、演奏会やLIVE活動をトータルで演出する視点や企画力を身に着けています。 今夏には、新たに多田小学校でのサマーフェスティバルに出演依頼をいただきました。 地域での評判が高まっていることは、とてもうれしいことです。
Posted in
軽音楽部 (旧ギター部) on 10月 1st, 2016
2016やわらぎの里演奏会 はコメントを受け付けていません
9月25日(日)に、神戸電子専門学校において、県総合文化祭軽音楽部門選考会がありました。
昨年度のこの大会に選出されてから、これからは毎年選出されるようにと取り組んできましたが、残念ながら本年度は選出されませんでした。
校内選考会を開き選出されたバンドメンバーは、毎年の出演を伝統にしようとこれまでにない綿密な練習を行ってきました。 その姿は、現在の部員たちは見ていると思います。
コンテスト形式のものはこれから春まで複数あり、それらにはまだ選出されたことがないので、当面はそれらの大会に選出されることを目指してスキルアップに取り組んでいきます。 また、音楽の原点は楽しむことです。 部のモットー「自分たちだけではなく、聞いている方が楽しめる音楽を!」の実践として、地域での演奏活動を充実していきます。 皆さんの前で演奏させていただくことがあるかもしれません。 その際はよろしくお願いします。
Posted in
軽音楽部 (旧ギター部) on 9月 26th, 2016
2016県総文選考会 残念ながら… はコメントを受け付けていません
多田小学校区の盆踊りが、今年から名称および実施形態を変更し、サマーフェスティバルとして実施されることになりました。
6月ごろに実行委員会の方から出演依頼をいただきました。夏休み最後を飾る活動になるうえ、一年生バンドが校外でステージに立つ初めての機会になることから、喜んで引き受けさせていただきました。
まずは、一年生バンド「アイスクリーム」の演奏です。1曲目が夏色、2曲目がEight days a weekです。初めての校外演奏とは思えないほどののびのびしたステージを披露できました。
次に、二年生バンド「夢ハ逆夢」です。Alexandrosのワタリドリを始めに4曲を演奏しました。演奏のみならず、MC(演奏合間の会話)を工夫して臨み、全体を通してテンポのいいステージを披露できました。
当日は、子どもダンスチームの演技がステージとその前のエリアを使って次々に披露され、観衆の方がステージに近づいてこない構図が出来上がってしまいました。本校ダンス部がそれに続いて出演した時も、私たちのステージの時も、その場所は埋まらず、時にステージ前まで見に来てくれる子どもはいましたが、子どもがはしゃぐ場所になってしまいました。観衆の方にステージ前まで寄っていただくよう声かけをすればよかったと、来年度の課題ができました。
今回の出演に際し、実行委員会の方々の多大なご協力をいただき、万全の態勢で演奏できたことを感謝申し上げます。
Posted in
軽音楽部 (旧ギター部) on 8月 29th, 2016
2016サマーフェスタ 新企画! はコメントを受け付けていません
今年もサマーカーニバルへの出演依頼をいただき、とても楽しく演奏させていただきました。
昨夏のステージが評価され、今年は1曲増えて3曲演奏させていただきました。1曲目は「いけない太陽」、2曲目は「思い出の渚」、3曲目は「花火」です。2曲目の「思い出の渚」はサマーカーニバル実行委員会様から、「年齢の高い世代の方がご存知の曲を」と依頼を受けて選曲しました。
サマーカーニバルは、ギター部が取り組んでいる地域行事の中で、最大の規模と集客を誇るステージになるので、全部員で演奏曲の練習を行い、校内選考会を行い、選抜されたメンバーが出演しています。
来年も、その先も出演依頼をいただけるように、これからも地域の活動を丁寧に行っていきたいと考えています。
Posted in
軽音楽部 (旧ギター部) on 8月 8th, 2016
2016サマーカーニバル はコメントを受け付けていません