シアトル便り OWL (Organic World Language)に挑戦しています。 こんにちは、シアトルから竹森です。 5月に入り、晴れが続くようになりました。シアトルでは秋冬は曇りや雨ばかりなのですが、夏になるとほとんど毎日が晴天です。 天気もよくなり、日本語クラスの生徒たちもより一層楽しく活動しています。 例えば課外授... 2019.06.10 シアトル便り学校生活
2019マウントガンビア No045 マウントガンビア高校短期留学説明会(R1.5.28) 宝塚西高校は、南オーストラリア州マウントガンビア高校と姉妹校提携を結んでおり、8/3-8/15に生徒10名が短期留学に行きます。出発に先立ち、5/28に生徒・保護者に参加いただき、説明会を行いました。 すでに事前の研修は始まっており、英語や... 2019.05.31 2019マウントガンビア学校生活
41回生 No012 新入生学習合宿全員出発(H31.4.24) 宝塚西高校43回生学習合宿は、ありがたいことに欠席者もなく、バスで出発しました。兵庫県北部の鉢伏高原に向かいます。 天気予報では雨模様ですが、回復してくれることを期待しています。 写真は西紀SAでトイレ休憩をしているときです。 2019.04.24 41回生学校生活
シアトル便り たこ焼きを焼きました こんにちは、シアトルに派遣されている竹森です。 日本では年度替わりの時期ですが、アメリカではただの年度途中に春がきて少し変な感じです。シアトルにもあちこちに桜の木があって咲いています。 Chief Sealth高校では今月は、Black H... 2019.03.29 シアトル便り
卒業記念品 西高のひみつ【卒業記念品編 その10】 卒業記念品の紹介も10回目となりました。今回の記念品は、A棟南側スタンド上の小庭園です。 ↑第7回 卒業記念の碑 ↑第8回 卒業記念の碑 7回生が入学した昭和58年は、東京ディズニーランドが開園、卒業した昭和61年はソ連で... 2019.03.18 卒業記念品