3月22日(土)関西フランコフォニーフェスティバル2025 in 神戸

学校生活

兵庫県立美術館ミュージアムホールにおいて、関西フランコフォニーフェスティバル2025 in 神戸が開催され、2年生LACコースのフランス語選択生徒16名が参加しました。
第一部の発表では、「フランス語で拡がる世界」をテーマにフランス語を履修している3高校4大学の学生と社会人によるプレゼンテーションが行われました。
本校生徒は、フランス語で学校紹介、小説の一部の暗唱、そして「民衆の歌」の一節を披露しました。会場にはフランス、ベルギー、カナダの領事をはじめ、フランス語を指導されている多くの教育関係者の前で堂々と発表することができました。
第二部の交流会では、各国領事と記念撮影をしたり、他校の生徒や大学生と情報交換するなど交流を楽しんでいました。ベルギー領事からは記念品として本を贈呈していただきました。
自校の発表の経験を通してだけでなく、他の優れたプレゼンテーションを聞くことで自らの視野を拡げるきっかけとなる貴重な機会となりました。

タイトルとURLをコピーしました