学校生活

学校生活

「西高 校長室から」No73(H30.6.26)

大阪北部地震から1週間が経ちました。まだまだ余震が続いていて安心はできませんが、学校は平常授業ができています。梅雨明けしたのかと錯覚するような晴天が続き、今日も30度以上の予報が出るほど暑いですが、来週7月2日(月)~6日(金)が1学期末考...
学校生活

「西高 校長室から」No72(H30.6.19)

昨日の朝、大阪府北部を震源とする大きな地震が発生し、大きな被害が出ました。亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げますとともに、一刻も早い復旧、復興を祈るばかりです。 本校でも大きな揺れを感じ、登校していた生徒は教職員の指示にしたがってグラウ...
学校生活

西高祭千穐楽写真館 みんな頑張ったぜ!

西高祭が終わりました。結果は合唱:最優秀賞3-5「未来予想図Ⅱ」、優秀賞3-3「シークレットベース」。ステージ:最優秀賞2-7「英語が禁じられた世界」、優秀賞2-4「僕らの未来<アシタ>」。展示:最優秀賞1-1「ラプンツェルカフェ」、優秀賞...
学校生活

西高祭初日写真館 その2

西高祭初日が終わりました。校内のあちらこちらから天使の歌声が聞こえています。明日の合唱コンクールにそなえて三年生の各クラスが猛練習中です。明日が楽しみです。
学校生活

西高祭初日写真館 その1

学校生活

「西高 校長室から」No71(H30.6.14)西高祭

本年度の西高祭1日目が無事に終了しました。(詳しくは広報担当から報告します)  今年のテーマ「百花繚乱」 開式行事から始まり、吹奏楽部の演奏、2年生の演劇、そして最後にお琴(日本文化研究部)の演奏がありましたが、どれも素晴らしい内容でした。...
学校生活

活躍する西高卒業生!その1

本校は創立42年、卒業生は約1万2千名です。様々な分野で卒業生が活躍しています。仕事、趣味、ボランティア等々。 今回ご紹介する卒業生は、上のチラシの「花の家なごみ」さんです。彼女は31回生(2010.3卒業)の今井智子さんです。在学中はLA...
学校生活

「西高 校長室から」No70(H30.6.11)

台風5号の影響が心配されましたが、ほとんど支障なく今週がスタートしました。先週には昼休みや放課後に3年生の合唱練習の歌声が聞こえるようになるとともに、教室には展示や劇用の大道具(ダンボール)がたくさん置いてあるようになりました。14日、15...
学校生活

FM宝塚で、放送部が番組を!

放送部が宝塚市提供の新番組『Hi(ハイ) High(ハイ) ハイスクール』に出演します!。この番組は宝塚市内の4校(宝塚西、宝塚東、宝塚北、雲雀丘学園)が持回りで、お話からミキサーまで担当して、毎月・第2日曜日の16~17時に放送されます。...
学校生活

「西高 校長室から」No69(H30.6.4)

沖縄や九州地方が梅雨入りしたようですが、6月になり近畿も梅雨入り間近という予報が出ています。ここ数日は晴天で気温も30度近くに達していますが、明後日には雨になるようです。梅雨時は集中豪雨が心配であるとともに、体調の変化もおこりやすくなります...