学校生活 12月17日(日) 日本文化研究部・雅が全国高校生伝統文化フェスティバルに参加しました 12月17日、京都コンサートホールで開催された令和5年度全国高校生伝統文化フェスティバルに、日本文化研究部・雅が参加しました。全国から集まった高校生や来賓の方々をお迎えする「交流呈茶」で、2年生2名が、お点前と半東をつとめさせていただきまし... 2023.12.21 学校生活
学校生活 12月14日(木) 2-7 JICA関西国際センター訪問 12月14日(木)、JICA関西国際センターを訪問し、施設の説明を受けたあと、セネガルへ派遣されたオンバダ香織さんの体験談を聞き、施設見学、ワークショップをしました。とてもいい勉強になり、充実した一日になりました。 2023.12.21 学校生活
学校生活 12月13日(水)高校生ふるさと貢献・活性化事業 西山幼稚園訪問実習(3年生 選択保育) 12月13日(水)、選択授業「子どもの発達と保育」を受講している3年生11名が宝塚市立西山幼稚園にてふれ合い育児体験を行いました。当日は、オリジナルの台本で製作したパネルシアター「3匹の子豚とクリスマス」を演じたり、手作り玩具「紙コップとん... 2023.12.20 学校生活
学校生活 11月27日(月)修学旅行27【LAC 最終日】 LACコースも、無事に日本に到着し宝塚駅で解散しました。これで、グアムへの研修旅行は全て終了となります。 ホームステイを含め、貴重な経験を積むことのできた今回の研修旅行。この6日間は楽しいばかりではなく、異文化を受け入れ、自分を発信する姿勢... 2023.11.27 学校生活
学校生活 11月27日(月)修学旅行26 【LAC 関西国際空港到着】 予定よりも40分ほど早く関西国際空港に到着しました。 先ほどバスに乗り込み、宝塚に向かっています。 2023.11.27 学校生活
学校生活 11月26日(日)修学旅行24【LACホームステイ振り返り】 夕食はホテルのレストラン会場隣の小部屋でいただきました。日本食が恋しい時期。会場に用意されたちらし寿司に歓喜の声が上がりました。 夕食後はホームステイの振り返りをして各家庭どんなことをしたのか共有しました。どの生徒も「最初は馴染めるか不安だ... 2023.11.27 学校生活
学校生活 11月26日(日)修学旅行23【LACホームステイ終了】 2泊3日のホームステイもついに終了しました。 14時過ぎからホテルへホストファミリーが生徒を送ってきてくださいました。 どの家庭も別れを惜しみ、涙する生徒やホストファミリーの姿が見られました。どの家庭も「また必ず会おう!」と言ってくださり、... 2023.11.26 学校生活
学校生活 11月26日(日)修学旅行22【LACホームステイの様子②】 昨日の投稿後も生徒たちからホームステイを楽しんでいる報告が続々寄せられています。 コンサートに行った家庭や、字幕なしの映画を見に行った家庭もあります。折り紙をステイ先の子どもに教えるなど、生徒たちも工夫しているようです。訪問先で偶然西高生が... 2023.11.26 学校生活
学校生活 11月25日(土)修学旅行21【LACホームステイの様子】 昨日夕方から始まったホームステイですが、日本語は通じませんので各々英語でコミュニケーションを取るべく頑張っています。 各家庭でさまざまな場所に連れて行ってもらい、普通の旅行ではなかなかできないようなことを経験させていただいている様子です。日... 2023.11.25 学校生活