5月22日(木)2-6フランス国際交流

学校生活

 5月22日(木)13時半から関西学院大学 国際学部にて2-6フランス語選択者希望者10名と、フランスからの留学生2名が交流しました。
 生徒たちはフランス語を習い始めてまだ1か月半。自己紹介と数字を話せるだけの初心者ですが、英語や日本語、身振り手振りを交えながら、とても積極的に交流できました。
 フランス語で自己紹介をしたあと、日本のおすすめの場所や食べ物について教えたり、フランスの観光地や食べ物について教えてもらったり、アニメや音楽の話をしたりと、あっという間の1時間でした。

 この交流は今年度初めての取り組みで、うまくいくか心配もありましたが、関学の国際連携機構事務部の方々をはじめ、たくさんの方の協力のおかげで、生徒たちにとって有意義な時間になったのではないかと思います。この交流が、フランス語をもっと学びたい、もっと話せるようになりたい、というきっかけになり、フランス語学習を続けていく生徒が増えてくれることを願っています。

   

タイトルとURLをコピーしました