LAC 4月16日(水)Linking LAC 3-6&1-6 4月16日(水)4時間目、第1回の Linking LAC を行いました。49回生 1-6 と47回生 3-6 が自己紹介ゲームを通して交流しました。3年生が1年生をリードして活動をすすめてくれました。 2025.04.18 LAC
学校生活 令和7年4月8日 第49回入学式 桜の木々が新入生たちを待っていてくれたのでしょうか。満開の桜の中、第49回入学式を執り行いました。ご来賓の皆さま、多くの保護者の皆さまにご列席いただきました。ありがとうございました。 この4月に着任された樋口校長先生から式辞をいただきまし... 2025.04.14 学校生活
学校生活 3月29日(土)日本文化研究部 雅 演奏会 学校の正門近くにある桜がほころび始めました。今日は日本文化研究部 雅が、学校に隣接するマンションの自治会室で筝の演奏発表をさせていただきました。 曲目は、アニメ映画「千と千尋の神隠し」でおなじみの「いつも何度でも」、アニメ映画「魔女の宅急便... 2025.04.03 学校生活
学校生活 3月27日(木) ソフトボール部フレンドリーカップ 3月27日(木)から3日間にわたり、豊岡市日高町の但馬ドームにて高校生女子ソフトボール部のフレンドリーカップが開催されました。近畿各府県や、北陸・中国地方の学校から計約30校程が参加しました。 本校の女子ソフトボール部は、3日間で9試合を... 2025.04.03 学校生活
学校生活 3月22日(土)関西フランコフォニーフェスティバル2025 in 神戸 兵庫県立美術館ミュージアムホールにおいて、関西フランコフォニーフェスティバル2025 in 神戸が開催され、2年生LACコースのフランス語選択生徒16名が参加しました。 第一部の発表では、「フランス語で拡がる世界」をテーマにフランス語を履修... 2025.03.26 学校生活
学校生活 3月17日(月)1年生・2年生対象進路講演会 ~卒業生による合格体験談~ 3月17日(月)、この春に卒業した3年生から在校生へむけて合格体験談を語ってもらいました。1年生は大学等進学希望・看護系進学希望・LACコースの3つ、2年生は国公立進学希望・私学進学希望・看護系進学希望・LACコースの4つに分かれての講演会... 2025.03.21 学校生活
学校生活 3月8日(土)日本文化研究部 雅 外部研修 池田市にある小林一三記念館のお茶室「人我亭」をお借りして、日本文化研究部 雅が外部研修を行いました。雅の生徒たちが毎年楽しみにしている研修会です。先日卒業した3年生3名とALTのキャサリン先生も参加してくれました。 つくばいで手を清め、に... 2025.03.10 学校生活
学校生活 3月6日(木)1年生 大学・専門学校・模擬授業 3月6日(金)2・3時間目に本校1年生が大学・専門学校模擬授業を受講しました。 たくさんの大学や専門学校の先生方を本校にお招きし、およそ30講座の模擬授業を開講してもらうことができました。その中から、生徒たちはそれぞれ興味関心のある2分野を... 2025.03.10 学校生活
学校生活 3月3日(月)2-6 Spring Seminar@ホテル北野プラザ六甲荘 3月3日(月)ホテル北野プラザ六甲荘にて、8名のALTとスプリングセミナーを行いました。1年生のときのサマーセミナーにも参加してくださった他校のALTも2名おられて、懐かしい再会になりました。集合時はあいにくの雨で、最初の活動を外ですること... 2025.03.06 学校生活
学校生活 2月28日(金)46回生卒業証書授与式 2月28日、第46回卒業証書授与式を執り行いました。ご来賓の皆さまと、300名を超える保護者の皆さまにご列席いただきました。ご多用のところを誠にありがとうございました。 式の最後、卒業生代表の素晴らしい答辞に、全員が聞き入りました。友人や... 2025.03.04 学校生活