兵庫県立宝塚西高等学校

学校生活

8月2日(土)第1回オープンハイスクール

8月2日(土)、第1回オープンハイスクールが宝塚ソリオホールで実施されました。 本校のオープンハイスクールは、生徒たちが主体となって運営されており、ポスターの製作をはじめ、発表、司会、受付や案内でも多くの西高生が活躍する姿が見られました。ま...
学校生活

8月1日(金)2025年オーストラリア短期語学研修へ出発

午後6時52分、関西国際空港の南広場に、参加生徒20名が全員元気に集合しました。  各自パスポートのチェックを受けた後、少し緊張した面持ちで、校長先生とアイエスエイの添乗員さんからのお話を聞き、スーツケースのチェックインに移動したものの、搭...
学校生活

2025年7月23日(火)野上あゆみ保育園訪問実習(3年生 選択保育)

2025年7月23日(火)、選択授業「保育基礎」を受講している3年生8名が野上あゆみ保育園にてふれ合い育児体験を行いました。当日は、1歳児と2歳児のクラスに分かれて、それぞれ子どもたちと共にブロックや積み木遊びなどをしてあっという間の1時間...
学校生活

7月18日(金)2025年夏季オーストラリア短期語学研修・最終渡航説明会

1学期の終業式を終えて、いよいよ2週間後に迫った、夏季オーストラリア短期語学研修の最終渡航説明会が行われました。  まず校長先生から、「2つのことを実行してほしい。1つは、日記にその日印象に残ったこと、新しく学んだ英単語など何でも書き留める...
学校生活

7月18日(金)1学期終業式

昨日の大雨から一転、今日はまた明るい陽射しが戻ってきました。西高では1学期終業式を行いました。  終業式では校長先生から、読書の魅力と、一息つく、人生の「タイム」時間を作ることの大切さをお話しいただきました。また、式後には、全国高等学校総合...
学校生活

7月の進路行事

7月15日(火)、1年生を対象に進路講演会を行いました。講師として株式会社キッズ・コーポレーションより石橋知也先生をお招きし、進路選択と高校生活について講演をしていただきました。「安易な進路決定ではなく、将来から逆算して次の進路選択を・・・...
学校生活

7月12日(土)硬式野球部 夏の大会初戦突破!

7月12日(土)、尼崎にあるベイコム野球場にて、西高硬式野球部が全国高等学校野球選手権大会兵庫県大会初戦を突破しました。1回表に3点を取り、中盤苦しい場面もありましたが、8回、9回と打線がうまく繋がりました。結果、10対3の大勝となりました...
学校生活

7月11日(金) 夏季オーストラリア短期語学研修・事前研修④

今回の事前研修では、ALTの先生から、オーストラリア英語の典型表現やスラングを教わりました。普段接している英語の発音との違いに戸惑いながらも、自分たちでオーストラリア英語の表現を使ってスキットを作って練習しました。  これで4回の事前研修を...
学校生活

7月8日(火) 夏季オーストラリア短期語学研修・事前研修③

今回の研修では前回に続いて、小グループに分かれて日本文化や地元の紹介を英語でプレゼンする練習に取り組みました。ALTの先生にもらったアドバイスをもとに、オーストラリアの学生が聞き手であることを想定して自分の言葉でしっかり伝えようと努力してい...
学校生活

7月4日(金)中庭で野菜作り

中庭の一角にある花壇で、本校教員が野菜作りを始めました。トマト、茄子、サツマイモ、サトイモなど、6種類もあります。家庭科や総合的な探究の時間の中で野菜などを育て、「育てる」「食べる」といった活動を通して食育に取り組みたいと考えているそうです...