平成29年度後期終業式

平成29年度後期終業式が行われました。

校長先生、生徒指導部長の先生のお話に続き、部活動や個人で活躍した生徒の表彰式が行われました。あわせて、先日実施された球技大会の表彰式も行われました。

2年生進路LHR

2年生の進路LHRが行われ、今年度合格し、4月から東京大学と京都大学の学生となる70回生の先輩2名にお話をうかがいました。

3年生になってから受験までどのように過ごしてきたか、夏休みの勉強の内容やおすすめの参考書、モチベーションの保ち方などを具体的に教えてもらいました。

2年生からの質問を交えながらの座談会形式で行われ、合格ほやほやの先輩方が笑いを交えながら楽しく語ってくださり、大変わかりやすく、ためになる話が聞けました。

 

平成29年度英語による課題研究発表会

平成29年度英語による課題研究発表会(兼「理数英語プレゼンテーション」発表会)が行われ、2年生理数科の生徒が英語で課題研究の発表を行いました。他校の先生方や16名のALT(外国語指導助手)も発表を見に来てくださり、英語での質疑応答も活発に行われました。

    

2年生 探求発表会

2年生が探求活動の発表会を行い、6名の代表者がパワーポイントを使って研究の成果を発表しました。

研究テーマは以下のとおりです。

  • 「現代日本人に古文書は読めるのか」
  • 「通勤用の鉄道における自動運転は可能か?」
  • 「映画から見る差別とその解決策」
  • 「治験期間は短縮するべきか」
  • 「性的少数者に優しい世の中になるために」

平成29年度国際理解講演会

平成29年度国際理解講演会が行われました。

「国際交流プログラムの参加にあたって」と題して、一般財団法人日本国際協力センター関西支所長の中村稔氏、職員の林悦子氏、安東千紘氏に講演していただきました。

国際交流プログラムにおいて気を付けることや、異文化理解のための手法を解説してもらいました。また、青年海外協力隊での体験から、ネパールの暮らしや文化を紹介、現地で何を学び現在の仕事に活かしているかといったお話を聞かせていただきました。

複数志願選抜合格者発表

3/19(月)10:00~、複数志願選抜合格者発表が行われました。

時折小雨が降るあいにくの天気でしたが、合格者のはればれとした笑顔が溢れました。

これから入学準備であわただしくなります。合格者説明会は3/20(火)に行われます。

平成29年度後期球技大会

3/7(水)、3/8(木)の2日間で、後期球技大会が行われました。ミニサッカー、ドッヂボール、ソフトボール、キックベースボール、テニス、バレーボール、バスケットボール、卓球の計8種目で戦いました。

2日目はあいにくの雨で、雨天プログラムで実施となりましたが、大いに盛り上がりました。

結果は、1位は1年7組、2位は同率で2年4組、1年5組、1年9組となりました。3/23(金)の終業式で表彰式が行われます。

平成30年度 生徒会会長決定

平成30年度生徒会会長選挙が行われ、次の生徒会長が決定しました。

前日には、4名の候補者とそれぞれの応援弁士による立会演説会があり、各候補者の公約の説明と活発な質疑応答が繰り広げられました。

選挙では入場券を持って入場し、加古川市選挙管理委員会からお借りした、本物の投票箱に一票を投じました。

 

投票の結果、平成30年度の生徒会会長は、沼田歩輝君に決定しました。

4/9(月)に認証式が行われ、正式に任命を受けます。

 

1年生「探求」英語によるプレゼンテーション

1年生の「探求」の授業で、英語によるプレゼンテーションコンテストが行われました。

昨年12月に行われた日本語でのミニ課題研究発表の内容を、英語でプレゼンするもので、各クラス代表者2名が発表しました。理数科の代表者はモデルプレゼンとして、パワーポイントを使って発表し、英語での質疑応答も行われました。

コンテストの結果、優秀者上位3名と審査員特別賞1名が選ばれ、表彰を受けました。

 

 

第70回 卒業証書授与式

第70回卒業証書授与式が行われました。暖かなお天気で、春の日差しが卒業生の新たな門出を祝ってくれました。

たくさんの方に見守られ、70回生358名が加古川東高を巣立って行きました。