「オープン・ハイスクール」タグアーカイブ

487名の中学生と保護者に本校の良さを感じてもらったオープン・ハイスクール

8月5日(火)、6日(水)の2日間に第4学区(姫路・たつの・宍粟・相生・赤穂市、佐用郡、上郡町、太子町、神崎郡)を中心に明石、加古川・高砂市等の第3学区からのべ487名の中学生が参加し、その保護者や中学の先生が見守る中、本校の魅力を各科の生徒たちとの実習の中で感じてもらえました。

今回は参加者を中学3年生に限定し、アセンブリホールでの全体のオリエンテーションにおいて、広報委員の司会・進行で校長の挨拶、生徒会長の挨拶、生徒による学校紹介、BYODの概要、制服・作業着の紹介を行いました。その後、各科の教室への案内し、各科2時間の実習(電気情報システム:スイッチ回路の実習、プログラミング、VR体験、表計算による分析 環境建築工学:土木模型の活用と測量、建築物のデッサン・模型製作の紹介 総合デザイン:皮細工の製作、エアブラシ実習、染色糸織物、グラッフィックデザイン 総合福祉:介護体験、車イス介護、志望動機と進路希望の紹介 看護:心肺蘇生、血圧測定、学科紹介とクイズ)において、中学生一人ひとりに高校生が寄り添い、実習を助けながら本校での学びの楽しさを語りかけました。


校長挨拶

生徒会長挨拶

学校紹介

制服・実習服紹介

電気情報システム科

電気情報システム科

環境建設工学科

総合デザイン科

総合デザイン科

看 護 科

看 護 科

総合福祉科

参加した中学生から「高校生がやさしく丁寧に教えてくれて、短い時間に作品が完成した」「わからないことがあっても高校生がなんでも答えてくれた」「設備が整ってすごいと思った」等の感想が述べられ、本校への興味・関心が深まり、進学意欲を高めることができました。また、保護者から「礼儀正しく、体験実習もテキパキと親切に指導していただきました」「活気に満ち溢れてとてもよかったです」等の感想が多数寄せられました。