9月11日(金)、第12回看護科宣誓式が行われました。
龍野北高校第12期生看護科40名が、新型コロナウィルス感染症拡大の影響で延期されていた宣誓式を、保護者出席のもと無事、執り行うことができました。生徒達は、「誓いの言葉」を述べ看護師になる決意を固めました。
9月11日(金)、第12回看護科宣誓式が行われました。
龍野北高校第12期生看護科40名が、新型コロナウィルス感染症拡大の影響で延期されていた宣誓式を、保護者出席のもと無事、執り行うことができました。生徒達は、「誓いの言葉」を述べ看護師になる決意を固めました。
7月21日(火)、2年生を対象とした進路ガイダンスが行われました。
今回ブログを担当するのは、2年6組 蟻正麻衣です。
どの職業にも、学力・体力・コミュニケーション力・
集中力が必要ということが分かりました。
どんな職業でも、それぞれの苦労があり、
お金が欲しいという理由だけでは働けないことを学びました。
しかし、大変さに見合うだけのやりがいがあり、
私も多くのやりがいが感じられる職に就きたいと思いました。
続いて担当するのは、2年2組 青木春香です。
私は、医療事務について学びました。
将来医療事務に就きたいと思っているので、なりたい職業について学べてよかったです。
医療事務に就くために知っておくべき知識、取得しておいた方がいい資格など、
基本的なことを教えていただきました。
医療事務での一番のやりがいは、患者さんから「ありがとう」と感謝されることだと聞いて、
将来医療事務に就きたいという思いが強くなりました。
進路ガイダンスを受けられて、すごくよかったです。