学校生活 平成最後の二学期が始まりました 長い夏休みが終わりました。本校に関しては、大きな事故・事件などなく、平成最後の二学期が始まりました。今学期も今まで通り充実した学期にしましょう。 新しく着任されたALTのファティマ先生の着任式です。 校長先生のお話です。 夏休み中に表彰され... 2018.09.03 学校生活
学校生活 8月23日(木) 補習・部活動 活動終了 8月23日(木)11時20分、宝塚市・西宮市に暴風警報が発令されましたので、本日の補習・部活動などを終了します。 なお、明日8月24日(金)は、午前7時現在で気象警報が継続中の場合、その後に解除された場合でもその日の補習は中止します。 気象... 2018.08.23 学校生活
学校生活 「西高 校長室から」No84(H30.8.21) 昨日から後期補習が始まり、登校する生徒の数が増えてきました。そして、運動部は秋の各種新人大会やその予選が始まっており、今日は陸上競技部、バドミントン部、野球部、卓球部、ソフトテニス部が公式戦に臨んでいます。暑い時ですが全力を出して頑張ってく... 2018.08.21 学校生活
学校生活 「西高 校長室から」No83(H30.8.16) 先日(8/9)マウントガンビア短期留学から参加者全員が帰国しました。その様子はすでに引率した先生からこのブログで報告してもらっていますが、それぞれが充実した笑顔で帰ってきてくれました。無事であることが何よりで、それぞれが経験、体験したことは... 2018.08.16 学校生活
学校生活 「西高 校長室から」No82(H30.8.6) マウントガンビアからの日々の報告を見ていると、皆元気で充実した生活を送っているように感じます。残りは今日を入れて後4日となりました。やり残したことがないよう最後まで頑張ってほしいと思います。帰国予定の9日(木)は出発時と同様に台風が少し気に... 2018.08.06 学校生活
学校生活 「西高 校長室から」No81(H30.8.1) 本日、第2回目の学校説明会(オープンハイスクール)を実施し、国際教養コースと一般コースをあわせて約680名の中学生、保護者の方々にご参加いただきました。暑い中本当にありがとうございました。 なお、酷暑の体育館を避けてすべて空調の入る... 2018.08.01 学校生活
学校生活 「西高 校長室から」No80(H30.7.30) 台風12号が関西を直撃し、この土日は警報も発令されていましたが、学校には被害がなく、今日も補習が始まっています。7月もあと2日で終わります。長い夏休みの1/4が過ぎてしまいました。8月になると自由に使える時間が増えますので、計画をしっかりと... 2018.07.30 学校生活
学校生活 「西高 校長室から」No79(H30.7.24) 連日の猛暑、酷暑についてインターネットでは「災害」との見出しが出るほど、異常な気温が続いています。その状況を勘案して、1学期の終業式(7/20)は体育館を避けて、生徒は空調の入る教室で待機し、校内放送で実施しました。そのため、新生徒会の認証... 2018.07.24 学校生活