兵庫県立宝塚西高等学校

学校生活

4月16日(火)2024年オーストラリア短期語学研修ガイダンス

今夏も昨年に引き続き、夏季オーストラリア短期語学研修が、7月28日(日)~8月7日(水)の日程で、オーストラリアのクィーンズランド州ブリスベンにある州立ネラング高校で実施されます。それに向けての参加生徒ガイダンスを開催しました。  事前研修...
学校生活

4月12日(金)第1回 Linking LAC

4月12日(金)1時間目、3-7と1-6の交流を行いました!4,5人のグループに分かれて自己紹介を行ったあと、教室内を歩き回って、Do you like natto? や Have you ever been abroad before? ...
学校生活

4月8日(月)第48回入学式を行いました

4月8日(月)午後から、本校体育館で第48回入学式を行いました。今年は桜が満開の中、新入生を迎えることができました。  校長先生から、自分で限界を決めてしまわずに、この3年間で大きく成長してほしい、というお話がありました。  新入生の皆さん...
学校生活

3月23日(土)関西フランコフォニーフェスティバル2024 in 神戸

兵庫県立美術館ミュージアムホールにおいて、関西フランコフォニーフェスティバル2024 in 神戸が開催され、LACコースの生徒が参加しました。  第一部の講演では、「多様性に富むフランコフォニー空間~さまざまなフランス語」をテーマに、在日ベ...
学校生活

3月22日(金)3学期終業式

今日は3学期最終日。終業式を行いました。校長先生から、夢を持つこと、その夢の実現に向けて日々努力をすることの大切さをお話いただきました。生徒会副会長は、春休みをenjoyしながら、新学年に向けての準備の期間としようと話してくれました。2週間...
学校生活

3月21日(木)西高学習発表会

今日は1時間目の生徒総会の後、そのまま体育館で1年生・2年生による「西高学習発表会」を行いました。  プログラムをご紹介します。 1 1年生総合的な探究の時間から   ・「職業インタビュー」 ・学芸員 ・警察官 ・養護教諭   ・「SDGs...
学校生活

3月 15 日(金)卒業生(45 回生)による進路講演会(受験体験談)

3月 15 日(金)に卒業生(45回生)25名が来校し、在校生への進路講演会(受験体験談)を実施しました。 1年生:普通科と LACの2か所【 9:40~10:30 】 2年生:私大・看護医療系・国公立大・LACの4か所【 10:40~11...
学校生活

3月10日(日)コリブリ交換留学派遣生無事到着

コリブリ交換留学の派遣生徒の2人が、無事にフランスに到着し、それぞれのホストファミリーと再会を果たしました。この留学が実りあるものとなるように願っています。
学校生活

3月9日(土)日本文化研究部 雅 外部研修会

今日は寒の戻りとなり、朝から冷え込みの厳しい一日でした。  日本文化研究部 雅が、大阪府池田市にある小林一三記念館のお茶室「人我亭(にんがてい)」で、外部実習(お茶会)を行いました。先日卒業した3年生5人も参加してくれました。  つくばいで...
学校生活

3月8日(金)コリブリ交換留学派遣

コリブリ(日仏高等学校ネットワーク)交換留学の派遣生2名(2年生LACコース)が、3月8日から4月1日までの約3週間の短期留学に出発しました。それぞれ、フランスのニームとラロ、シェルでホームステイをして現地の高校に通います。フランスのホスト...