第71回NHK杯全国高校放送コンテスト奨励賞受賞

私たち放送部は、7/22(月)〜7/25(木)にかけて東京都渋谷区にあるNHKホールで行われた、放送の全国大会に出場しました。

兵庫県大会ではテレビドキュメント部門で優秀賞を受賞した作品「巌」を携えて、全国大会に臨みました。「巌」は、本校の築山に設置されている大きな石、「天仰石」にまつわる謎を追いかけたドキュメント作品です。

初日の移動日は新幹線の終日運転取りやめと重なり、何とか在来線を利用して東京入りを果たしたものの、連日の酷暑の中での大会参加と、困難の多い遠征となりました。

しかしながら全国大会では準決勝まで勝ち進み、奨励賞を受賞することができました。大会では他校のアイデアを凝らした数々の作品にも触れることができ、また、他校の放送部員との交流も活発に行うことができたことで、実りの多い大会参加となりました。

作品作りに関わり、協力して下さったみなさま、応援して下さったみなさま、ありがとうございました。

カテゴリー: 2-行事 | 第71回NHK杯全国高校放送コンテスト奨励賞受賞 はコメントを受け付けていません

ニュージーランド研修 結団式

本日、結団式を行い各生徒抱負を述べました。

校長先生からも学びの多い研修にするようにと激励を頂きました。

健康に気をつけて頑張ってください。

カテゴリー: 2-行事 | ニュージーランド研修 結団式 はコメントを受け付けていません

第1回オープンハイスクール 盛況で終了

 7月27日(土)に本校で第1回のオープンハイスクールを実施したところ、1000名を超える中学生とその保護者様に御参加いただき、盛況のうちに終了しました。暑い中、多くの方に来校いただき、感謝しております。

 生徒たちの運営や活躍はいかがだったでしょうか。まだまだ未熟なところもあると思いますが、生徒自身も充実した1日を過ごせたようです。

 次回は、10月27日(日)に実施をします。近づきましたらWEBでの申し込みとなります。詳しくは本校HPをご覧ください。たくさんの方の参加をお待ちしています。

 まだまだ暑い日が続きますが、充実した夏休みになることを祈念しております。

カテゴリー: 2-行事 | 第1回オープンハイスクール 盛況で終了 はコメントを受け付けていません

囲碁将棋部(将棋部門)大会報告

7月14日(日)に第37回兵庫県高等学校将棋竜王戦大会、27日(土)にウェルネス杯第3回棋士のまち加古川高校将棋大会に出場しました。

将棋の大会は、高校生同士の対戦はもちろんのこと、希望すればプロ棋士との指導対局もできます。14日(日)の大会では本校の部員3名が指導対局を行い、技術の向上を図りました。

27日(土)の大会では、参加費に昼食が含まれており、大会会場のある加古川市のご当地グルメ「かつめし」をいただきました。

次の将棋の大会は11月です。部員がお互いに切磋琢磨して、1局でも多く勝てるようにしたいと考えています。

カテゴリー: 部活(文化部) | 囲碁将棋部(将棋部門)大会報告 はコメントを受け付けていません

校長だより7月19日号「夏季休業に入ります」

カテゴリー: 校長室から, 2-行事 | 校長だより7月19日号「夏季休業に入ります」 はコメントを受け付けていません

第106回全国高等学校野球選手権大会兵庫大会

7/15日、尼崎ベイコム野球場で2回戦がおこなわれました。

カテゴリー: 2-行事 | 第106回全国高等学校野球選手権大会兵庫大会 はコメントを受け付けていません

GLiS通信~ 8月1日実施「サマー防災キャンプ」  参加者募集の案内

 8月1日(木) GLiS類型生徒主催で、「サマー防災キャンプ」を実施します。

今年は、近隣の地域の方や小中学生にも参加していただき、防災について楽しみながら一緒に学び、体験するプログラム内容を私たちGLiS類型生徒が企画しました。 ぜひ、私たちGLiS類型生徒と一緒に学びませんか? 参加者の申し込みを受け付けています!

プログラム内容や時程など詳細が、下記の(↓)ポスターをご覧ください。申し込みは、QRコードからお願いします。もちろん、ポスターも1年生のGLiS類型生徒が作りました!

申込はこちら☆ https://forms.gle/bFAywxrzrKwV8BUs7

カテゴリー: 2-行事 | タグ: | GLiS通信~ 8月1日実施「サマー防災キャンプ」  参加者募集の案内 はコメントを受け付けていません

GLiS通信~ サマー防災キャンプ事前学習会~

8月1日には、「サマー防災キャンプ」を実施します。GLiS生徒たちが、防災を学べる各プログラムを企画して行います。そのために防災について学ぶ機会を持ちました。  

6月18日(火)に、防災士の大山崇寛氏(丸一興業株式会社)から、災害時に自分や家族の身を守るために大切なことについて講演していただきました。大山さんからは、人は、災害時には、「自分は大丈夫。」と思い込んでしまいがちですが、「思い込み」を克服するためにも正しい知識を得ることを学びました。そして、避難所での混乱状況を疑似体験する活動にも参加しました。

 講演会の後には、大山さんには、サマー防災キャンプの実行メンバーとのミーティングにも参加していただき、実行メンバーで考えた企画の一つ一つにアドバイスをいただきました。実行メンバーは、それぞれが疑問に思っていたことや、避難所生活について知りたかったことなども質問し、大山さんとの会話から、「サマー防災キャンプ」での企画をより具体的にイメージさせることができ、とても有意義な時間を持つことができました。8月1日の当日に向け、GLiS類型生徒1年生、2年生でよいプログラムを準備していきたいと思います。

    

カテゴリー: 2-行事 | タグ: | GLiS通信~ サマー防災キャンプ事前学習会~ はコメントを受け付けていません

GLiS通信~県伊祭フリーマーケット 報告~ 

 県伊祭で今年もフリーマーケットを開きました。今年は、昨年度以上にたくさんの物品を提供していただき、たくさんの方に買っていただきました。 皆様からの募金金額は    34,800円となりました。ありがとうございました。 私たちは、昨年からチャイルドスポンサーシップ募金活動でエチオピアの子どもたちを支援しています。 今回募金していただいた全額も引き続きエチオピアの子どもたちの支援に募金し、就学支援や生活支援に役立ててもらいたいと思います。

カテゴリー: 2-行事 | タグ: , | GLiS通信~県伊祭フリーマーケット 報告~  はコメントを受け付けていません

校長だより7月3日号「様々な学びの場」

カテゴリー: 校長室から, 2-行事 | 校長だより7月3日号「様々な学びの場」 はコメントを受け付けていません