HOME
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
カテゴリー
ログイン
「行事」カテゴリーアーカイブ
探究フォーラムプログラム
今週末に実施します本校の総合的な探究の時間成果報告会「探究フォーラム」の当日プロ … 続きを読む
GLiS通信 ~京都大学学びコーディネーター事業実施~
11月28日(木) 京都大学が高大連携事業の一環として実施している学びコーデ … 続きを読む
~GLiS通信~ GLiS委員1年2年全員集合!~
5月10日(金) 1年生GLiS類型クラス40名、2年生GLiS委員37名が集ま … 続きを読む
~GLiS通信 79回生GLiS活動スタート!~
4月4日 GLiS引き継ぎプレゼン を行いました。 新1年生のGLiS類型生徒 … 続きを読む
~GLiS通信~ JICA関西訪問プログラム
3月15日(金)JICA関西を訪問しました。海外青年協力隊員として海外で開発途上 … 続きを読む
校長のつれづれブログ
令和5年度 第3学期終業式講話 みなさんおはようございます。今日で3学期が終了 … 続きを読む
カテゴリー: 校長のつれづれブログ, 校長室から, 行事
校長のつれづれブログ はコメントを受け付けていません
校長のつれづれブログ
第76回卒業式 本日、令和5年度第76回卒業証書授与式を挙行いたしました。 令 … 続きを読む
カテゴリー: 76回生, 校長のつれづれブログ, 校長室から, 第3学年, 行事
校長のつれづれブログ はコメントを受け付けていません
校長のつれづれブログ
本日人権講演会を実施しました 本日、3、4時間目に人権講演会を実施しました。演 … 続きを読む
カテゴリー: 校長のつれづれブログ, 校長室から, 行事, 講演会
校長のつれづれブログ はコメントを受け付けていません
生徒指導部通心(信)「不易」と「流行」第17号
~語りに「間」、鑑賞に「沈黙」、青春に・・・・・「〇〇」~ 11月2日(木)に芸 … 続きを読む