2-行事」カテゴリーアーカイブ

2年生 修学旅行に向けて

11月19日(水)、修学旅行の結団式を緑創館にて行いました。 いよいよ出発です。

カテゴリー: 令和7年度修学旅行, 修学旅行, 2-行事 | 2年生 修学旅行に向けて はコメントを受け付けていません

校長だより11月17日号「多様な学び」

カテゴリー: 校長室から, 2-行事 | 校長だより11月17日号「多様な学び」 はコメントを受け付けていません

GLiSブース「宝石さがし」出展~いたみおーがにっく市~本日開催!

11月16日(日)10:00~15:00、つかしん近くの稲野公園にて「いたみおー … 続きを読む

カテゴリー: GLIS, ボランティア, 自主活動, 2-行事, 5-生徒の活動 | GLiSブース「宝石さがし」出展~いたみおーがにっく市~本日開催! はコメントを受け付けていません

2年生 修学旅行に向けて

修学旅行での台中二中との文化交流に向けて、準備が着々と進んでいます。 日本文化を … 続きを読む

カテゴリー: 令和7年度修学旅行, 2-行事 | 2年生 修学旅行に向けて はコメントを受け付けていません

【吹奏楽部活動報告】

吹奏楽部の今秋の活動をお伝えします。 1. 伊丹市内高校五校合同演奏会への参加 … 続きを読む

カテゴリー: 2-行事 | 【吹奏楽部活動報告】 はコメントを受け付けていません

県伊丹2025スターウォッチング一般公開について

11月7日(金)GLiSスターウォッチング一般公開を実施します。15:45現在、 … 続きを読む

カテゴリー: 80回生, GLIS, 探究活動, 特色選抜, 理数活動, 2-行事 | 県伊丹2025スターウォッチング一般公開について はコメントを受け付けていません

スターウォッチング2025一般公開開催しました

11月4日(火)17:00~あいにくの曇天で、思っていたような天体観測はできませ … 続きを読む

カテゴリー: 2-行事 | スターウォッチング2025一般公開開催しました はコメントを受け付けていません

令和7年度高大連携課題研究合同発表会at 京都大学

11月3日文化の日に京都大学で令和7年度の高大連携課題研究合同発表会が行われまし … 続きを読む

カテゴリー: 79回生, 探究活動, 校外での研究発表, 特色選抜, 理数活動, 第2学年, 課題研究, 2-行事 | 令和7年度高大連携課題研究合同発表会at 京都大学 はコメントを受け付けていません

校長だより10月31日号「今年度も後半へ!」

カテゴリー: 校長室から, 2-行事 | 校長だより10月31日号「今年度も後半へ!」 はコメントを受け付けていません

職員自主研修

定期的な職員研修が実施されているなか、職員自らが勉強機会を設けました。研修テーマ … 続きを読む

カテゴリー: 2-行事 | 職員自主研修 はコメントを受け付けていません