生徒指導部通心(信)~「不易」と「流行」~  令和7年度第1号!

今年度も生徒指導部通心(信)をスタートさせます。

この通心(信)がみなさんの視点を広げ、心を動か、感じ、動き出す1歩につながる一助になればうれしいです。

さて、今年度第1号は・・・

あなたの『県高生活』という映画は・・・どんな映画になる?どんな映画にする?

です。

では・・・どうぞ。

カテゴリー: 78回生, 79回生, 80回生, 生徒指導部から, 第1学年, 第2学年, 第3学年, 7-PTA, 8-中学生・保護者の方へ | 生徒指導部通心(信)~「不易」と「流行」~  令和7年度第1号! はコメントを受け付けていません

【吹奏楽部】自衛隊とのコラボ

こんにちは。吹奏楽部です。

4月5日(土)に行われた陸上自衛隊 伊丹駐屯地 創立74周年記念行事において、中部方面音楽隊と合同演奏を行いました。

午前午後の二回公演でしたが、どちらも多くのお客様の前で演奏することができました。

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

次の本番は5月6日(火・祝)に行われる本校吹奏楽部の定期演奏会です。

ぜひご来場ください!

カテゴリー: 部活(文化部), 5-生徒の活動 | 【吹奏楽部】自衛隊とのコラボ はコメントを受け付けていません

野球部 県大会出場決定

本日4/4(金)ベイコム野球場にて、令和7年度春季兵庫県高等学校野球大会阪神地区大会ブロック決勝が行なわれました。

試合は10-2(8回コールドゲーム)で勝利し、県大会出場を決めました。

29日の初戦から応援ありがとうございました。

県大会1勝目指してこれからも心、体、技を積み重ねていきたいと思います。

県大会は抽選会4/15(火)、19日(土)から各球場で行われます。

カテゴリー: 2-行事 | 野球部 県大会出場決定 はコメントを受け付けていません

GLiS 79th to 80th 引継ぎプレゼン

 4月4日(金)12:45より、本校緑創館にて79回生の新2年生から80回生新入生への引継ぎプレゼンを実施しました。新入生は1年間のGLiS類型の特別プログラムについて8か所に分かれて新2年生のポスター発表を聞きます。それぞれのブースでは行事や学校生活について様々な質疑応答がなされていました。次に探究の取り組みで実施したまちづくりアイディアについての発表がありました。最後に名前を使ったビンゴゲームをして、お互いに自己紹介しあうことでコミュニケーションをとりました。先輩から温かく歓迎されて、80回生GLiSは素晴らしいスタートを切ることができました。

カテゴリー: 79回生, 80回生, GLIS, 特色選抜, 第1学年, 行事 | GLiS 79th to 80th 引継ぎプレゼン はコメントを受け付けていません

【吹奏楽部活動報告】

こんにちは。吹奏楽部です。

直近の活動の報告です。

①伊丹市議会議場コンサート

3月26日(金)に行われた伊丹市議会定例会にて、コンサートを行いました。

普段では入れない議場の中でのコンサートで、前には議員の皆様、後ろには伊丹市役所の皆様がいらっしゃる中での演奏でした。

またコンサート終了後は、議会を傍聴するなど、貴重な経験となりました。

このコンサートは伊丹市議会のHPから見ることができますので、よろしければご覧ください!

※写真はリハーサルのもの

②自衛隊中部方面音楽隊との合同練習

本日4月3日(木)は自衛隊中部方面音楽隊との合同練習会でした。

来る4月5日(土)に行われる陸上自衛隊 伊丹駐屯地 創立74周年記念行事にて、本校吹奏楽部と中部方面音楽隊とのコラボが実現し、合同バンドとして演奏することになりました。

そんな、音楽隊の方との合同練習では、各パートに分かれて基礎練習などからみっちり、レッスンを受け・・・

その後は合奏練習を行いました!

4月5日(土)の陸上自衛隊 伊丹駐屯地 創立74周年記念行事では、

11:00~と、14:05~の二回公演となります。

ご都合がつきましたらぜひ、ご来場ください!

カテゴリー: 部活(文化部), 2-行事, 5-生徒の活動 | 【吹奏楽部活動報告】 はコメントを受け付けていません

校長だより3月31日号「今年度もありがとうございました!」

カテゴリー: 2-行事 | 校長だより3月31日号「今年度もありがとうございました!」 はコメントを受け付けていません

吹奏楽部も勝利を後押し!

尼崎のベイコム野球場で行われた、野球部の春季大会は、4対0で見事本校が勝ちました。今日は春休みということもあり、吹奏楽部も応援にかけつけてくれました。たくさんの応援に堅くなったのか、7回まで0対0の重苦しい展開。8回にその重苦しさを吹き飛ばすセンターオーバーのランニングホームランを皮切りに一挙4点! 吹奏楽部の応援の後押しもあり、そのまま逃げ切り見事勝利。次は、4月4日の予定です。本日同様、たくさんの応援をよろしくお願いします!

カテゴリー: 2-行事 | 吹奏楽部も勝利を後押し! はコメントを受け付けていません

桜の下で、旧交を温める!

本日、本校同窓会である緑創会主催の「観桜会」が行われました。毎年の恒例行事で、桜は五分咲きでしたが、たくさんの同窓生の方が参加されました。本校生も、茶華道部、放送部、琴部がお手伝いし、とてもアットホームな時間を過ごしました。また来年もたくさんの同窓生の参加をお待ちするとともに、いつまでもこの観桜会が続くことを願っています。

カテゴリー: 2-行事 | 桜の下で、旧交を温める! はコメントを受け付けていません

市長選ミーティング大成功!

1時間にわたるミーティングは、大成功に終りました。本校生の鋭い質問に、候補者の方が丁寧に回答いただき、大変有意義な時間でした。今日の様子が近々YouTubeで配信予定です。参加してくれた生徒のみなさん、お疲れさまでした!

カテゴリー: 2-行事 | 市長選ミーティング大成功! はコメントを受け付けていません

市長選候補者に迫る!

今から、4月に行われる「伊丹市長選挙」の候補者を招き、神戸新聞社主催の「市長選ミーティング」を行います。本校緑創館で開催しています。さあ、高校生の思いをぶつけよう!

カテゴリー: 2-行事 | 市長選候補者に迫る! はコメントを受け付けていません