GLiS通信 ~SPring-8訪問!~

みなさんこんにちは!秋も深まってきて季節の変わり目を感じますね。

さてGLiS類型では中間考査の最終日に播磨科学公園都市にある大型放射光施設SPring-8を訪問してきました!

SPring-8は世界最高性能の放射光を生み出すことができる施設です。SPring-8では大学や公的研究機関、企業等が研究開発を行う施設として活用されています。

本校GLiS類型では社会科学・自然科学に興味関心が高い生徒が多く、この施設の訪問をみんな楽しみにしていました!

到着後、近くの大型公園でピクニックを兼ねた昼食をとり、午後から施設を訪問しました。

施設では各研究機関や企業の開発の一端に触れることができました。

実際に研究員の方にお話を伺いながら、学問とは、社会に貢献するとは、といった多くのことを考えることができました。

また、研究するにあたって、文系(社会科学系の学問や語学力)が実は重要であることや、研究開発には長い年月が必要であること、そこに向かって熱意を持つことが大切であることなど、研究員の方への質問や会話を通じて知らなかった世界について知ることができた訪問でした。

~以下生徒の感想です~

・研究員の方はみな博士号を持っていると知り、学力ももちろん大事だけれど、一番大切なのは学び続ける姿勢なのではないかと考えました。

・難しい研究ばかりだと思っていましたが、研究報告のポスターには学校で勉強した生物や化学の用語が載っていて、今勉強していることはこの研究につながっているのか、とつなげることができました。私自身「生物の勉強は役に立つのか」と疑問に思っていたのですが、今学んでいることがどこかで役に立つということが分かり、今学んでいることは無駄じゃないと思いました。

カテゴリー: GLIS パーマリンク