2組3組4組6組8組を乗せた飛行機が無事に関西国際空港に戻って参りました。
HOME
-
最近の投稿
カテゴリー
ログイン
2組3組4組6組8組を乗せた飛行機が無事に関西国際空港に戻って参りました。
1組5組7組を乗せた飛行機が無事に関西国際空港に戻って参りました。
1組5組7組を乗せた飛行機は13:30に出発します。
後発便も予定通り空港に着いて準備中です。
11月23日(日祝)10:00~12:30良く晴れて穏やかな天気の中、伊丹市文化財ボランティアの会の方々のガイドによる伊丹市文化財・史跡めぐりに生徒6名、教員3名で参加しました。
JR伊丹駅西側のカリヨンの塔に集合し、有岡城跡から旧石橋家・岡田家の見学、市立伊丹ミュージアム、猪名野神社、白洲屋敷跡、辻の碑、教善寺、臂岡天満宮を訪問して、最後に伊丹廃寺跡をめぐる合計2時間30分のツアーでした。伊丹に存在する国指定史跡である有岡城跡や伊丹廃寺跡、国指定重要文化財である旧岡田家、県指定有形文化財の猪名野神社など、地元に存在している貴重な文化財、史跡はもちろんですが、市内のあちこちに点在する史跡、文化財の存在に改めて気づいたとき、見慣れているはずの風景が何か違って見えるような体験をすることができました。
そして昔の人々の生活に思いをはせながら、市内にひっそりと埋もれるように存在している貴重な文化財、史跡を見て、これらを保護し、伝承していくことの大切さに気付きました。これらの大切な仕事を全うされているボランティアのガイドの方々に感謝したいと思います。


3日目は異文化体験、B&S、学年レクリエーション、士林夜市の散策と非常に盛り沢山な一日でした。少しずつ疲れが見え始めていますが、明日はいよいよ最終日です。
1組5組7組はBR130便にて、日本時間16:45に関空到着予定です。
2組3組4組6組8組はCI172便にて日本時間17:50に関空到着予定です。
午前中の異文化体験の様子を写真でお伝えします。
野柳地質公園

エビ釣り体験

太極拳&迪化街散策


猫空ロープウェイ&台北動物園


修学旅行3日目が予定通り始まりました。

午前の予定は5つの班に分かれての異文化体験です。

午後はB&Sという現地の大学生との市内散策を行います。
夕食後は士林夜市を散策する予定です。
待ちに待った台中二中との交流は非常に盛り上がりました。




夕食は大丈壁蒙古烤肉にてバイキングを楽しみました。


予定通り孔子廟と宝覚寺の見学を終え昼食をとりました。
午後はいよいよ台中二中との交流です。


