午前9時頃、320名全員揃い、無事に学校を出発しました。ホテルやまとよに向かいます。到着予定は、11時30分頃です。

午前9時頃、320名全員揃い、無事に学校を出発しました。ホテルやまとよに向かいます。到着予定は、11時30分頃です。
第1学年(80回生)は、4月23日(水)~25日(金)まで、養父市へオリエンテーション合宿に行きます。合宿に向けて、本日結団式を行いました。
初めての宿泊行事に、少し緊張した表情も見られましたが、これから始まる高校生活への期待が感じられる時間となりました。
3日間の合宿では、学校について理解を深めるだけでなく、たくさんの人と関わることで新しい発見もあるはずです。クラスや学年の仲間と協力しながら、楽しく充実した時間を過ごしてほしいと思います。
この経験を通して、クラスの絆が深まることを願っています。
4月20日(日)10:00~G7スタジアム神戸において、令和7年度春季兵庫県高等学校野球大会2回戦が行われました。
昨秋県準優勝、近畿大会出場の神戸学院大付属高校との対戦となりました。
3回表に先制するも、同点に追いつかれ、そのまま1-1のまま9回へ。
9回裏に、タイムリーを打たれ、1-2×で敗れました。
3年生は最後の選手権大会に向けて、さらなる飛躍を誓う試合となりました。
多くの方々から声援をいただきました。ありがとうございました。
~外国の方が日本に来て驚くニュースとは・・・~
始業式・入学式には満開だった桜が散りましたね。
さて、日本では当たり前のように流れる「桜の開花ニュース」
外国の方々は・・・「は?」
「それが・・・何?」って思うようです。
なんで、木に花が咲いたくらいでニュースになるのか理解できないようです。
では、どうぞ・・・
4/15(火)抽選会が行なわれ、4/20(日)10時〜G7スタジアムで秋季大会準優勝で近畿大会にも出場した神戸学院大学付属高校と対戦が決まりました。
今年のチームスローガン「挑む」の通り、チーム一丸となって戦いたいと思います。
応援よろしくお願いします。
今年度も生徒指導部通心(信)をスタートさせます。
この通心(信)がみなさんの視点を広げ、心を動か、感じ、動き出す1歩につながる一助になればうれしいです。
さて、今年度第1号は・・・
あなたの『県高生活』という映画は・・・どんな映画になる?どんな映画にする?
です。
では・・・どうぞ。
こんにちは。吹奏楽部です。
4月5日(土)に行われた陸上自衛隊 伊丹駐屯地 創立74周年記念行事において、中部方面音楽隊と合同演奏を行いました。
午前午後の二回公演でしたが、どちらも多くのお客様の前で演奏することができました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
次の本番は5月6日(火・祝)に行われる本校吹奏楽部の定期演奏会です。
ぜひご来場ください!