学校生活

2019マウントガンビア

No105🇦🇺マウントガンビア高校短期留学10日目(R1.8.12)台風10号

ウェザーニュース8月12日インターネット版によると「空の便への影響予測 台風10号が日本に接近し、15日(木)頃に西日本に上陸するおそれが高まっています。このため、お盆のUターンラッシュ時に、飛行機や新幹線、高速道路などに影響が出る可能性が...
2019マウントガンビア

No104🇦🇺マウントガンビア高校短期留学10日目(R1.8.12)香港国際空港

日本経済新聞8月12日インターネット版によると「香港の航空当局は12日午後、香港国際空港を同日中に発着する航空便をすべて欠航にすると発表した。空港で「逃亡犯条例」改正案に絡む大規模な抗議活動が起き、円滑な業務の運営に支障をきたすと判断した。...
2019マウントガンビア

No103🇦🇺マウントガンビア高校短期留学10日目(R1.8.12)Farewell Dinner

マウントガンビア高校での短期留学は本日で終了し、18:00から市役所city hallの隣にあるJen’sHotelでFarewell Dinner送別夕食会を行いました。 全員で会食し、TW生徒一人一人からホスト生徒•家庭にお礼の言葉を伝...
2019マウントガンビア

No102🇦🇺マウントガンビア高校短期留学10日目(R1.8.12)

午後の6•7校時は、 TW生徒と日本語選択生徒で、調理室cooking roomに行き、チキンカレー🍛を作りました。英語や日本語で会話をしながら楽しくカレーを作り、貴重な経験となりました。
2019マウントガンビア

No101🇦🇺マウントガンビア高校短期留学10日目(R1.8.12)

今日も全員元気にホスト生徒•家族と一緒に登校してきました。 4•5校時は、希望するTW生徒は運動がしやすい服装に着替えて体育の授業に参加し、バドミントンをしました。参加していいよと学校から告げられた時、生徒は歓声を上げていました。運動を通し...
2019マウントガンビア

No100🇦🇺マウントガンビア高校短期留学10日目(R1.8.12)台風10号

大型の台風10号は、8月12日(月)午前6時現在、父島の西南西約480キロにあって、時速15キロで北西に進んでいます。中心気圧は965ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルとなっています。この台風は13...
学校生活

東日本大震災被災地支援活動 帰着報告

宝塚西高校生15名、尼崎西高校生22名が参加した今年度の被災地支援活動は、8月8日に出発し、11日の朝9時に西宮北口で解散しました。全員が無事に活動を終え、それぞれが現地で様々なことを学ぶことができました。 初日は約13時間のバス旅、2日目...
2019マウントガンビア

No099🇦🇺マウントガンビア高校短期留学9日目(R1.8.11)

マウントガンビア高校での短期留学は9日目を迎えました。 今日もそれぞれのホスト家庭で過ごしました。 隣町のMillicent National Trust Museumや鍾乳洞cave、Little Blue LakeやPort Macdo...
2019マウントガンビア

No098🇦🇺マウントガンビア高校短期留学9日目(R1.8.11)台風10号

大型の台風10号は、15日(木)頃に西日本に接近し、上陸するおそれがあるとのことです。 まだまだ先のことですが、状況によっては、搭乗する飛行機が関西空港に到着する時刻などに変更がある場合も考えられます。 可能な範囲で状況はお知らせしますが、...
学校生活

東日本大震災被災地支援活動最終日

昨晩仙台を出発し、9時に西宮北口に到着して解散しました。 参加者全員元気です。お疲れ様でした。 詳細の報告は後刻この場にも掲載させていただきますが、まずはご報告させていただきます。ありがとうございました。