学校生活

46回生(1年)

2日目開始

おはようございます。早いもので、学習合宿も2日目を迎えました!昨日の夜は学習後にクラスレクリエーションを通して親睦を深めました。その為か生徒たちもぐっすり眠れたようです。朝の集いを行い、身体をほぐし、今から朝ごはんです!たくさん食べて、今日...
46回生(1年)

美味しいご飯をいただきました

疲れた身体に染み渡る、美味しいご飯をいただき、小休止です。今から進路についての学習です。後半戦も生徒たちは頑張ります!
学校生活

学習合宿1日目開始

本日から明日にかけて、一年生対象の学習合宿です。入学して間もない生徒たちですが、緊張しながらも気合十分の様子です!無事宿舎に到着し、今まさに最初の科目、国語の時間が始まろうとしてきます。勉強やクラスレクリエーション等を通して、親睦が深まれば...
46回生(1年)

学習合宿結団式

4月20日(水)6限目本校体育館で、1年生対象に明日から行われる学習合宿の結団式がありました。  教頭先生のあいさつの後、担当の先生から生活における諸注意がありました。  いよいよ西高生としての生活が始まります。
学校生活

進路ガイダンス

4月13日(水)2・3年生国公立大学進学希望者を対象に、学校別進路ガイダンスが行われました。  愛媛大学、大阪教育大学、岡山大学、高知工科大学、高知大学、神戸市外国語大学、徳島大学、鳥取環境大学、鳥取大学、広島大学、琉球大学からご参加いただ...
学校生活

部活動紹介

4月12日(火)本校体育館で、1学年全員を対象に2・3年生が部活動紹介を行いました。 これから始まる高校生活に思いを馳せて、一生懸命話を聞いていました。
学校生活

新入生オリエンテーション

4月12日(火)本校体育館で、1学年全員を対象に新入生オリエンテーションが行われました。
学校生活

令和4年度入学式

4月8日(金)令和4年度入学式が行われ、271名の新入生が宝塚西46回生として入学しました。  新入生の皆さんは新しい制服に身を包み、いずれも緊張した面持ちでしたが、しっかりと前を向いて式に臨んでいました。  新しい先生、クラスメイトとの出...
学校生活

宝塚西高校、新制服作成のための生徒公開ヒアリング

宝塚西高校では、創立50周年を念頭において制服のリニューアルを検討しています。 新制服では宝塚西高校のイメージである清冽さをより引き出せるものとなるよう、今後検討を重ねていきますが、その前段階で制服に関する生徒の意見を聞くための公開ヒアリン...
学校生活

関西フランコフォニー・フェスティバルin神戸

3月19日(土)午後、県庁前の兵庫県民会館大ホールで、「関西フランコフォニー・フェスティバルin神戸」が開催され、本校からは卒業したばかりの3年生3人を含む9人の生徒が参加しました。 ファンコニーとはフランス語文化圏に属する人を意味する言葉...