進路指導室だより6 1年生進路ガイダンス

12月13日(金)に1年生対象の進路ガイダンスを行いました。

全体講演では大学の先生をお招きし、大学生が受けている講義を体験しました。
テレビアニメのワンシーンから、自分たちのものの見方にはバイアスがかかっている可能性があるということ、何気ない家族団らんの描写にもジェンダーバイアスが見て取れるということを学びました。
また、高校時代に心がけてほしいこととして自己管理や、活字に触れることを挙げておられました。どれもすぐに実践できることです、本日から心がけていきましょう。

その後は各大学や専門学校の講師による分科会です。
おのおのが興味のある分野の講座を受けました。大学で何をどのように学んでいるか、といった講義のほか、製菓体験やヘアアレンジ体験など、実際の大学生、専門学生の学びを体験できたようです。

興味のある分野を見つけたり、深めたりするよい機会となりました。
ぜひ、オープンキャンパスにも足を運び自身の進路を見据えていきましょう。

コメント