2024年3月1日(水)2年生就職者説明会を行いました。
現時点で卒業後就職を考えている生徒を対象に、今後就職試験までどのような日程で進んでいくのかを具体的に説明しました。就職活動開始となる半年後まで、取り組むべきことはたくさんあります。9月を迎えるまで、服装や頭髪、生活態度など、日々の生活から気を付けてほしいという話がありました。
進路指導部長からは、「本当に就職でいいのか、一度立ち止まって考えるようにしてほしい」と伝えました。したいことがあるから就職を選択しているのか、勉強したいことがないからとりあえず就職を選んでいるのか。本校では、3年生になると週1回就職講座を実施しています。また、夏期補習期間にも面接練習などを行っています。長期的に自身を律して行動する覚悟がないとしんどくなる場面が出てきます。その時も逃げずに取り組む覚悟が必要になるのです。そのためにも、一度自分を見つめ直す時間を持ってほしいです。

3年生に進級後、本格的に就職講座が始まります。就職希望者全員が希望するところに就職できるよう、私たちは全力で応援します。
コメント