【吹奏楽部活動報告】

吹奏楽部の今秋の活動をお伝えします。

1. 伊丹市内高校五校合同演奏会への参加

私たちは11月2日(日)に、伊丹市内の高校5校の吹奏楽部が合同で開催する演奏会に参加しました。この演奏会では、各校による単独演奏に加え、最後には学年ごとに分かれた五校の部員が合同バンドを結成し、大人数での迫力ある演奏を行いました。本校の単独演奏では、2019年度吹奏楽コンクールの課題曲である『「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲』と『スーパーマリオブラザーズ』を披露しました。また、合同演奏においては、1年生バンドは『J-BEST’15 ~2015年J-POPベストヒッツスペシャルメドレー~』と『ロマネスク』を、2年生バンドは『宝島』と『アルヴァマー序曲』を演奏しました。部員たちは普段では経験できない大人数での演奏だったので、大きな刺激と感動を受けたことと思います。

1年生バンド

2年生バンド

2. 本校同窓会「緑窓会総会」での演奏

続く11月9日(日)には、毎年開催される本校同窓会「緑窓会」の総会にて、オープニング演奏を担当しました。多くの大先輩方を前に演奏させていただく機会をいただき、部員たちにとって非常に貴重で意義深い経験となりました。

引き続き、皆様に楽しんでいただけるよう、また、地域の皆様に愛される部活動であるよう、部員一同、日々練習に励んでまいります。

今後とも本校吹奏楽部への温かいご声援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

カテゴリー: 2-行事 パーマリンク