本日の午前中は、「学びみらいPASS」を通して、自分自身としっかり向き合う時間を持ちました。普段の生活ではなかなか考えることのない自分の価値観や未来について、静かに見つめ直す貴重な時間となりました。


続いて各クラスで行ったグループ対話では、「人生で大切だと思うもの」というテーマで語り合いました。
お金、命、趣味、豊かさ、家族や友達、満足度…など、さまざまなキーワードが飛び交い、真剣に対話を深める姿が印象的でした。
同じ意見を持つ仲間との共感だけでなく、違う価値観に触れることで、自分の視野もグッと広がったのではないでしょうか。


昼食では、食欲旺盛な姿がたくさん見られました。おかわりの列が毎回できるほどで、エネルギーをしっかりチャージできたようです!

そして午後はいよいよオリエンテーリングに出発です。班で協力し合いながら、絆がさらに深まることを願っています。