3月15日(月)卒業生講演会を行いました。

今年度3月卒業の10名が自身の経験や教訓を1,2年生に向けて話しました。大学・短大・専門学校・就職と様々な進路を実現していますが、個性的な受験・就職体験談の中に共通点が見られました。

それは、「勉強は何度も何度も繰り返すこと。」「他の人に説明できるくらい理解できるようにすること。」「大学・短大・専門学校・就職先には実際に行ってみること。」「最後まで諦めないこと」「一緒に頑張る友人に支えられたこと。」「先生や塾の講師、親など大人を頼ること。」などです。
印象的だったのは、卒業生全員が、自分自身の努力に自信を持っていたことです。「受験勉強を乗り越えて、これからはどんなことも頑張れると思う。」「勉強はいくらやっても、しすぎることはない。すればするほど力もつくし自信につながる。」「やったらやった分だけ昨日の自分よりも確実に成長していると信じましょう。」自信を持って話す卒業生10人は本当に頼もしく見えました。辛い時もしんどい時も自分の力で乗り越えてきた姿なのでしょう。

一番最後の卒業生が言いました。「皆さんの残りの高校生活、何事にも粘り強く、諦めずに、悔いなく頑張ってください!応援しています!」私たち教員も同じ気持ちです。48,49回生全員の進路実現を願っています。
コメント