HOME
2025年4月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 -
最近の投稿
カテゴリー
ログイン
「第1学年」カテゴリーアーカイブ
生徒指導部通心(信)「不易」と「流行」第25号~幸福になる・・・4つの因子とは・・・~
慶応義塾大学大学院教授の前野隆司さんは、自分の過去の幸せ研究を体系化しようと、2 … 続きを読む
生徒指導部通心(信)「不易」と「流行」第24号
渋沢栄一・・・・・・・・・・・・・・ニックネームは・・・・・・・・・・・・・・・ … 続きを読む
GLiS特別プログラム 科学実験講座「秋、チューリップは何してる?」
17日(木)6限・7限の総合的な探究の時間でGLiS特別プログラムの科学実験講 … 続きを読む
生徒指導部通心(信)「不易」と「流行」第23号
~「SDGs」の要諦が・・・校訓に・・・・ある?~ 石田梅岩・・・3年生の日本史 … 続きを読む
県伊丹スターウォッチング2022
11月8日(火)17:50より県立伊丹高校のグラウンドで天体観測会「スターウォ … 続きを読む
生徒指導部通心(信)「不易」と「流行」第22号
~スティーブ・ジョブズって・・・知ってる?③~ ジョブズ シリーズも最後となりま … 続きを読む
120周年記念生徒会行事!!人文字完成!!
10月10日の120周年記念式典後の生徒会行事として行う予定でしたが、天候不良の … 続きを読む
GLiSプログラム スターウォッチング3日目
11月4日(金)17:30~屋上にて 夕焼けの後、赤と紺のグラデーションがとても … 続きを読む
GLiSプログラム スターウォッチング2日目
11月2日(水)17:30~18:30 屋上にて 昨日は雨のため中止となりまし … 続きを読む
生徒指導部通心(信)~「不易」と「流行」~第21号
「偉大な仕事は、一人ではなしえない。それはチームでなしえるものだ。」 そのことを … 続きを読む