7/19(月)、STEAM特別講座「海外へトビタテ!~海外大学院へ進学する先輩から~」が行われ、9月から、アメリカのBostonCollegeに進学される69回卒業生尾崎さんに講演をして頂きました。京都大学在学中に経験したオーストラリアへの交換留学の話から、アメリカの大学院への進学に至った経緯、気になるお金事情など、わかりやすく説明して頂きました。
その後の質疑応答も盛り上がり、海外に関しての興味関心が非常に高まる良い経験になりました。
【生徒の感想】
・海外に行ってみたいと以前から思っていましたが、どこか遠い話だと思っていました。しかし、そんな事はなく、むしろ今からでも出来ることが沢山ありました。
・留学の制度がたくさんある上に、支援する制度も様々あることを知って、留学への興味がとても増したので、多くの情報を得たいです。
・留年をしなくても留学することができたり、短期留学、語学留学、交換留学など様々な種類があり、自分に合ったものを選ぶことが出来るのがいいなと思います。また、金銭的なことも手続きがあるけれども奨学金とかがあるので努力次第だなと思いました。
夏のSTEAM特別講座が始まりました。夏休みを中心に18講座が開催されます。7/15(木)は「Premiere Pro で バズる動画作成!」の1回目の講座が行われました。
動画作成ソフト「Premiere Pro」を使用し、ソフトの使い方や素材の撮影方法を学び動画編集を行います。初日の7/15はソフトを使った編集方法、シナリオの作り方を学びました。宿題で素材を集め、次回から本格的に紹介ビデオの作成にとりかかります。
自然科学部地学班湿地チームでは、ため池研究を行ってきました。その成果を市民向けに発表します。主な内容は、リン循環からみた池干しの効果についてです。
6/18(金)、令和3年度体育祭が行われました。天候が不安定でときおり雨が降る中でしたが、何とか最後までプログラムを終えることができました。昨年は中止となり2年ぶりの体育祭でしたが、生徒会執行部を中心に知恵と工夫で新型コロナウイルス感染対策をしながら、準備と練習を進めてきました。当日は無観客での開催となりましたが、全校生徒が一丸となって競技も応援合戦も盛り上がることができました。
6/15(水)、令和3年度体育祭の予行が行われました。
昨年は中止となり、2年ぶりの体育祭となります。
新型コロナウイルス感染対策のため実施できない競技もあり、新たに生徒会が考えた新競技が加わりました。
予行では新競技の説明とデモンストレーション、PTA会長杯リレーの予選会等が行われました。
また、近畿大会に出場する陸上部の壮行会もあわせて行われ、応援団からエールを送られました。
6/4(木)昼休み、夏休みに行われるSTEAM特別講座の説明会が行われました。
「Premiere Pro でバズる動画作成!」「電子工作×micro:bit」「玉転がしゲームでVR都市シミュレーション」など、全部で18講座の特別講座が開講されます。6/4は、受講者募集にあたってそれぞれの講座の内容について説明が行われました。
5/26(水)、STEAM特別講座「起業家プログラム」のオリエンテーションが行われました。次代を担う実業家を発掘、育成するためのプログラムです。講師に(株)ゼロワンブースター合同代表合田ジョージ氏をお迎えし、全3回の特別講座で、ビジネス理論や経営者としての考え方や心構えを学びます。
5月考査最終日の5/26(水)、令和3年度第1回防災訓練が行われました。
今回は新型コロナウイルス対策で密を避けるため一斉避難はせず、いざという時の避難経路の確認とグラウンドでの点呼方法の確認を行いました。
5/11(火)に3年生が、5/13(木)に1、2年生が人権HRを行いました。
3年生は就職差別について、就職面接や履歴書について差別につながる14項目等の資料を参考にしながら討論を行いました。