カテゴリー
-
最近の投稿
- 【2年越しの夢が実現!】生徒の発案から生まれた地元野菜「十六ささげ」の収穫! 2025年11月3日
- 女子バレーボール部への激励に校長先生が来られました 2025年11月2日
- 桃陵祭(文化祭)オープニング動画、撮影初日!熱意と笑いのテイクを重ねて! 2025年10月31日
- 第76回日本学校農業クラブ全国大会 西日本大会 2025年10月30日
- 丹有地区英語スピーチコンテスト出場 2025年10月29日
- 2年生 実りのあるインターンシップ終了 2025年10月29日
- 2年生インターンシップ実施中 2025年10月24日
- 赤い羽根に願いを込めて~インターアクト部募金活動~ 2025年10月22日
- 10月16日(木)2年生 インターンシップ直前指導 2025年10月17日
- 但馬やまびこの郷 製菓体験交流 2025年10月6日
メタ情報
月別アーカイブ: 2023年11月
氷上特別支援学校との交流②
生活ビジネス科「食と農業類型」の2年生と、氷上特別支援学校高等部 社会コースの2 … 続きを読む
総合実習 技術部門「トラクターの運転操作」
生産ビジネス科2年生の総合実習は、4部門に分かれて行います。技術部門のこの日は、 … 続きを読む
丹波OB大学、丹波の森公苑の皆様 ありがとうございました!
11月22日(水)の昼休み、県立丹波の森公苑にて丹波OB大学の受講生を前に、生徒 … 続きを読む
総合実習 果樹部門「梅の木の剪定」
生産ビジネス科の2年生の総合実習は、4班に分かれて行います。果樹部門のこの日は、 … 続きを読む
「白雪大納言小豆」の調整 生産ビジネス科
丹波市では、市の特産品に生産を広げようとしている「白雪大納言小豆」があります。こ … 続きを読む
かすが花の子園児とシクラメンの鉢飾りで交流
11月16日(木)に生活ビジネス科1年生と、かすが花の子園児との4回目となる交流 … 続きを読む
行列の模擬店 各々の役割を果たす!桃陵祭2日目
11月18日(土)桃陵祭の2日目、早朝より本校にお越しいただいた方で賑わった二日 … 続きを読む
桃陵祭 出演生徒のアイデアで大盛り上がりの一日目終了!「ステージ発表」編
11月17日(金)コロナ禍前のように二日間で開催される桃陵祭。本日は、歌ありダン … 続きを読む
桃陵祭での作品発表に向けて制作中 美術部
11月17日(金)、18日(土)の桃陵祭(文化祭)での作品発表にむけて準備をして … 続きを読む
ネギ栽培に挑戦!④いざ!収穫の時!
4月27日に播種、定植を6月20日に行いました。夏の猛暑と雑草の繁茂により厳しい … 続きを読む
カテゴリー: 生活ビジネス科
ネギ栽培に挑戦!④いざ!収穫の時! はコメントを受け付けていません