投稿者「admin」のアーカイブ

カップケーキの製造

食品ビジネス科3年生は、科目「食品製造」において、カップケーキの製造に取り組んで … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 食品ビジネス科, 3年生 | カップケーキの製造 はコメントを受け付けていません

きゅうりの誘引

容器に礫を入れ、水や養分を管理して行う植物の栽培方法「れき耕栽培」を活用して、科 … 続きを読む

カテゴリー: お知らせ | きゅうりの誘引 はコメントを受け付けていません

アンドリュー先生着任

9月1日の始業式と同時に、ALTとしてガバナー・アンドリュー先生が着任され生徒と … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | アンドリュー先生着任 はコメントを受け付けていません

第10回ベッドメイキングコンテストに出場

兵庫県高等学校教育研究会福祉部会主催「第10回兵庫県高等学校ベッドメイキングコン … 続きを読む

カテゴリー: 生活ビジネス科 | 第10回ベッドメイキングコンテストに出場 はコメントを受け付けていません

二学期始業式&表彰伝達

9月1日(金)登校後、全校生で教室等を掃除してスタートした二学期。夏の疲れを見せ … 続きを読む

カテゴリー: 学校行事 | 二学期始業式&表彰伝達 はコメントを受け付けていません

シクラメンの追肥

科目「総合実習」の農場当番。この日は、シクラメンの追肥の学習です。本来、夏に追肥 … 続きを読む

カテゴリー: 校内の様子, 生活ビジネス科 | シクラメンの追肥 はコメントを受け付けていません

冬野菜栽培のための土づくり

連日30度を超す猛暑の中、畑では冬野菜の学習の準備が始まっています。この日は、科 … 続きを読む

カテゴリー: 生活ビジネス科, 1年生 | 冬野菜栽培のための土づくり はコメントを受け付けていません

受け継ぐクッキー・ビスケットレシピ

この日、食品ビジネス科の夏休み当番の2年生は、「型抜きプレーンビスケット」と「絞 … 続きを読む

カテゴリー: 食品ビジネス科, 1年生 | 受け継ぐクッキー・ビスケットレシピ はコメントを受け付けていません

白菜の種を蒔きました

食品ビジネス科1年生は、科目「農業と環境」において、白菜を栽培します。種まきから … 続きを読む

カテゴリー: 食品ビジネス科, 1年生 | 白菜の種を蒔きました はコメントを受け付けていません

第71回近畿学校農業クラブ連盟大会【農業情報処理競技会】部門に出場!

農業高校の甲子園といわれる「日本学校農業クラブ全国大会」。農業情報処理部門におい … 続きを読む

カテゴリー: 農業クラブ | 第71回近畿学校農業クラブ連盟大会【農業情報処理競技会】部門に出場! はコメントを受け付けていません