teachers のすべての投稿

高大連携講座 神戸学院大学 備酒教授

科目「医療看護探求」の中で、神戸学院大学より、備酒教授に来ていただき、リハビリテーションに関する講義を受けました。

その後、実際に生徒に体験をしてもらう、簡単な実習を行いました。

下の写真では、イスに座っている状態からどのように介助をすれば、スムーズに動くことができるのか、筋肉や骨格の動きを元に、説明していただいているところです。

 

東灘祭2日目(一般公開日)

今年も3年生の模擬店が、大繁盛でした。焼き鳥、たこ焼き、焼きそば、ぎょうざ、お好み焼き、ベビーカステラ、パンケーキ、スモア。どの店舗も衛生面に配慮しながら試作を重ね、お店に負けない味を提供できたのではないでしょうか。長い行列にもかかわらず、召し上がっていただいた方に、お礼申し上げます。

     

 

 

2年生は、校内祭で披露したクラスステージを、来校者の方々に見てもらい、1年生は、この深江浜にある企業調べを発表しました。見に来てくださった方々にも、楽しんでもらえるよう、ゲームやクイズ、おもてなしに工夫したクラスばかりでした。

            

 

今回のテーマである【可能性と勇気を追い求めて】The first step is always the hardest.という言葉は、この文化祭だけではなく、東灘高校のすべての取り組みに対して、向けられたテーマだと思います。来年もまた、東灘祭にお越しください。

 

 

 

東灘祭1日目(校内)

新学期早々から、生徒会メンバー、指導部の先生方を中心に、準備を進めてきました。今日は主に、2年生のクラスステージ、軽音楽部、吹奏楽部の演奏を鑑賞しました。どのクラスも趣向を凝らし、例年にない試みを発表したクラスも数多く、東灘祭1日目を終えました。

     

3年生による司会も、始めの漫才で場の空気を盛り上げ、発表の幕間にも色を添えてくれました。

 

軽音楽部の3年生は、今日で最後の発表となり、今まで練習してきた曲を披露し、吹奏楽部の演奏も、文化祭の締めくくりとして、大きな拍手が沸き起こる演奏でした。

  

六甲山森林ボランティア

6月2日(土)ボランティア同好会は、六甲山森林整備のお手伝いに行ってきました。初めて参加する1年生は、JR甲南山手から登山道である魚屋道(ととやみち)を25分ほど登り、作業現場に着いたときはもうヘトヘト・・・。

それでも、慣れない道具を使いながら、登山道周辺の茂みをきれいに刈り取り、この事業の主催者でもあるパナソニック(松下電工OB)の方々より、「若い力は助かる、ありがとう!」と喜んでいただきました。