体育祭を実施しました 2025年10月3日未分類teachers 10月1日(水)、晴天に恵まれ、体育祭を行いました。 生徒たちは皆、全力で種目・演技に取り組んでいました。 入場行進を始め、リレー種目、学年種目、運動部行進、深江音頭、演武、ダンスと各学年練習してきた成果を存分に発揮し、素晴らしい体育祭となりました。 朝早くから応援に駆けつけてくださった保護者の方、地域の皆様、ご声援をいただきありがとうございました。
2年生合同体育を実施しました 2025年9月29日未分類teachers 9月26日(金)5、6限に2年生の合同体育を実施しました。行進練習、空手の演舞、学年競技の練習をしました。 男子の空手の演舞では熱いかけ声と共にピッタリと息を合わせるための最終調整を行いました。 その間、女子のみで長縄練習・学年演技の練習です。長縄では40回ほど飛べるクラスもありました。100回を目指して頑張って欲しいです!
3年生「総合的な探究の時間」授業風景 2025年9月26日未分類teachers 9月24(水)5限、3年生「総合的な探究の時間」の授業です。 SDGsをテーマに、4回目となる今回はミニ発表会をSDGsの17の目標の中から自分が興味を持った目標の現状を選び、調べてまとめた内容をグループで発表しました。 皆、仲間の発表に真剣に耳を傾けていました。
3年生合同体育を実施しました 2025年9月19日未分類teachers 9月19日(金)1、2限に3年生が合同体育を実施し、長縄やリレー、学年演技の練習を行いました。少し暑さが和らぎ、秋晴れを感じる高い空の下、皆笑顔で練習に取り組んでいました。 3年生にとっては最後の体育祭です。力を出し切って心に残る1日にしましょう!
合同体育が始まりました 2025年9月16日未分類teachers 体育祭に向けて学年合同での練習が始まりました。 9/16(火)3・4限に実施した1年生合同体育の様子です。行進練習・長縄練習、学年演技の入退場確認などを行いました。 行進は体育委員を中心に頑張っています。初めての長縄練習は回し方の確認からです。 これから本番に向けて練習を重ねていきます!