特色類型NEWSLETTER第21号 2025年3月28日51回生、特色類型、特色類型推進部teachers 特色類型NEWSLETTER第21号を掲載しました。 今回は2月3日(月)に1年生特色類型クラスの総合的な探究の時間に行った大阪リゾート&スポーツ専門学校の先生による出前授業についてです。 ボディケアについての講義を行っていただきました。 画像をクリックしてPDFファイルをご覧ください。
特色類型NEWSLETTER第20号 2025年3月25日51回生、特色類型、特色類型推進部teachers 特色類型NEWSLETTER第20号を掲載しました。 今回は1月20日(月)、1月27日(月)に1年生特色類型クラスの総合的な探究の時間に行った神戸松蔭女子学院大学の先生による高大連携授業についてです。 栄養についての講義を行っていただきました。 画像をクリックしてPDFファイルをご覧ください。
特色類型NEWSLETTER第18号 2025年3月24日51回生、特色類型、特色類型推進部teachers 特色類型NEWSLETTER第18号を掲載しました。 今回は1年6組特色類型クラスで総合的な探究の時間において実施しました、公務員講座についてです。 画像をクリックしてPDFファイルをご覧ください。
特色類型NEWSLETTER第17号 2025年3月17日51回生、特色類型、特色類型推進部teachers 特色類型NEWSLETTER第17号を掲載しました。 今回は12月20日(金)に1年6組特色類型クラスが行った、兵庫県警によるインターンシップと大阪リゾート&スポーツ専門学校による幼児レクリエーションについてです。 画像をクリックしてPDFファイルをご覧ください。
1年6組特色クラス 東京研修⑤ 2025年3月14日51回生、特色類型、特色類型推進部teachers 午後は全員で合流し、国会議事堂へ行きました。 本校卒業生で参議院議員のかだ裕之先生と対談させていただきました。 後輩達に向けた温かいメッセージをいただき、また高校生達からの今の日本の政治や先生ご自身のことへの質問に分かりやすく答えていただきました。 とても貴重な経験をさせていただきました。 その後食堂で国会カレーをいただき、短時間でしたが議事堂内を見学させていただきました。 それから東京駅に向かい、新幹線の遅延で予定よりも少し遅れてですが、無事に新神戸に到着しました。 2日間盛りだくさんの内容でしたが、今後の特色類型での学びにつながる良い研修となりました。