沿革

昭和49年 1月 9日 新設高等学校開設準備室が、県立神戸高等学校に設置される。
昭和49年 1月30日 本校の仮校舎を、神戸市灘区王子町3丁目1番3号兵庫県教育委員会事務局王子分室に置くことが決定される。
昭和49年 2月16日 兵庫県教育委員会において、校名が兵庫県立神戸甲北高等学校と決定される。
昭和49年 4月 8日 神戸市灘区王子町3丁目神戸市児童文化会館において、開校式並びに第1回入学式挙行。
昭和49年 9月 1日 普通用教室を、プレハブ校舎より県教委王子分室本館に移す。
昭和50年 3月19日 本校校歌制定。作詞 田中 義昭、作曲 橋本 喬雄
昭和50年 3月31日 神戸市北区山田町小部字大脇山に、新校舎A棟(管理室及び普通教室)完工。
昭和50年 4月 9日 神戸市北区山田町の神戸市立桜の宮小学校において、第2回入学式を挙行。
昭和50年 4月10日 1年生は北鈴蘭台校舎で、2年生は王子仮校舎で、それぞれ授業を開始。
昭和50年 6月 5日 神戸市東灘区役所で、深江校舎建築についての神戸市建築審査会公聴会が開かれる。
昭和50年 8月 7日 深江校舎(神戸第一学区新設校)起工式。
昭和51年 1月 9日 兵庫県教育委員会において、神戸第一学区に新設する県立高等学校の名称が、兵庫県立東灘高等学校と決定される。
昭和51年 6月22日 校舎竣工記念式典を挙行。
昭和58年10月29日 創立10周年記念式典を神戸国際会館において挙行。
昭和62年 3月20日 トレーニング室完工。
平成 5年 3月10日 身障者用スロープ、身障者用トイレの設置。
平成 5年10月29日 創立20周年記念式典を神戸国際会館において挙行。
平成 6年 3月25日 家庭科総合実習室設置。
平成 7年 4月 8日 22回生入学、新制服を導入。
平成 9年 3月25日 阪神淡路大震災により破損した校舎の災害復旧工事終了。
平成12年 3月14日 コンピュータ室設置。
平成15年10月31日 創立30周年記念式典を神戸文化大ホールにおいて挙行。
平成22年 4月 1日 特色選抜、複数志願選抜導入。「医療・看護・保育」類型設置。
平成25年11月 1日 創立40周年記念式典を本校体育館において挙行。
平成29年2月10日 普通教室棟トイレ改修工事完成
令和 2年5月25日 特別教室棟トイレ改修工事完成
令和 4年4月1日 「医療・看護・保育」類型を改編し「子どもの未来・健康スポーツ」類型設置