校長室より

東風吹けば… 17 Web Meeting

台湾の高校とのWEB交流がスタートしました!11月2日(火)の放課後、第1回目と言うことで、両校の校長先生からの挨拶で(少し堅く)始まりました。交流の相手校は、台湾の文興高級中学。彰化県にある私立のカトリック系の高校です。生徒一人一人が、英...
校長室より

東風吹けば… 16 Campus in Autumn①

校内の木々も秋の装いです。良い天気の日は、空が高い!校内に咲く花の種類は、春夏に比べて少なくなりましたが、校務員さんが色々と考えてくれて、花がなくなることはありません。
進路指導室より

進路指導室だより11 2年生大学進学希望者説明会

9月17日(金)放課後 2年生の大学進学希望者に対して集会を開き、進路部長より、受験勉強についての講話をおこないました。1 学力をつけるとはどういうことか2 学力をつけるための熱量の生み出し方3 可視化のための「47回生 入試カレンダー」 ...
校長室より

東風吹けば… 15 Something to tell

夏休みも、オリンピックも、パラリンピックも終わり、2学期始まって既に半月経ってしまったけれど、どうしても投稿しておきたかったことがあります。それは、白井選手が、学校に来てくれたこと。疲れもあったでしょうに、オリンピックのレースを終えてすぐに...
進路指導室より

進路指導室だより10 指定校制推薦希望者集会&共通テスト説明会

9月1日(木)に指定校制推薦希望者集会、そして9月2日(金)に共通テスト説明会をそれぞれ行いました。2学期がスタートし、さっそく進路に向けて動き出しています。 9月1日の指定校制推薦希望者集会で、進路指導部長より次のような話がありました。 ...
校内活動報告

サッカー部、合宿へ元気に出発!

本日9時前、サッカー部が、1泊2日の神鍋高原での合宿へ元気に出発していきました。仲間と、怪我無く有意義な時間を過ごしてください!
校長室より

東風吹けば… 14 Tokyo Olympics

東京オリンピックは、コロナ禍にもかかわらず大盛り上り。昨日は、宝塚東でも、卒業生の白井選手の応援会が行われ、大いに盛り上がりました。競泳女子4×200mの予選第1組、彼女の全力の泳ぎを、皆が全力で応戦しました。彼女がいたから集まった水泳部員...
進路指導室より

進路指導室だより 9 夏期補習(前期)スタート!

夏休みに入り、夏期補習がスタートしています。夏休みは、日頃の学習の見直しや弱点の補強を行う良い機会です。補習を受けることで学習リズムを維持することができます。本校の補習は、前期と後期に分かれおり、前期:7月21日(水)~7月29日(木)後期...
進路指導室より

進路指導室だより 8 2年生進路ガイダンスおよび3年生向け警察官志望者集会

7月16日(金)に2年生の進路ガイダンスを行いました。1時間目は全体でライセンスアカデミーの講師の方から、2・3時間目は系統別に分かれて各講師の方々からお話をしていただきました。また、放課後には兵庫県警の方から3年生の希望者にお話をしていた...
進路指導室より

進路指導室だより 7 1年生進路ガイダンス

7月13日(火)に1年生の進路ガイダンスを行いました。1時間目は全体で「働くということ・未来の仕事の見つけ方」と題し、(株)全力講師の下村先生から、2・3時間目は職業分野別に分かれて各講師の方々からお話していただきました。 1時間目、「人生...