78回生」カテゴリーアーカイブ

令和6年度「サイエンス×探究Ⅱ」課題研究web発表会について

下記の通り令和6年度「サイエンス×探究Ⅱ」課題研究web発表会を実施いたします。 … 続きを読む

カテゴリー: 78回生, GLIS, SAKURA PJ, ことば文化活動, 探究活動, 校外での研究発表, 課題研究, 4-総合学習・学校独自の科目 | タグ: , | 令和6年度「サイエンス×探究Ⅱ」課題研究web発表会について はコメントを受け付けていません

探究フォーラムプログラム

今週末に実施します本校の総合的な探究の時間成果報告会「探究フォーラム」の当日プロ … 続きを読む

カテゴリー: 78回生, 79回生, SAKURA PJ, ことば文化活動, 国際活動, 探究活動, 理数活動, 第1学年, 第2学年, 自主活動, 行事, 課題研究, 4-総合学習・学校独自の科目 | タグ: , | 探究フォーラムプログラム はコメントを受け付けていません

国語科の授業を垣間見「文学国語×生成AI=脚本作成」①

第二学年の国語科の授業「文学国語」の授業の一部をお見せします。 本校では2年生文 … 続きを読む

カテゴリー: 78回生, ことば文化活動, 探究活動, 第2学年 | 国語科の授業を垣間見「文学国語×生成AI=脚本作成」① はコメントを受け付けていません

中高生のための学会サイエンスキャッスル2024

12月21日(土)9時30分から18時まで、大和大学OSC大阪吹田キャンパスのホ … 続きを読む

カテゴリー: 78回生, GLIS, SAKURA PJ, 探究活動, 校外での研究発表, 課題研究, 4-総合学習・学校独自の科目 | 中高生のための学会サイエンスキャッスル2024 はコメントを受け付けていません

Sci-tech Research Forum2024 参加

11月30日(土)12:30~関西学院大学主催の高大連携課題研究発表会であるSc … 続きを読む

カテゴリー: 78回生, GLIS, SAKURA PJ, 探究活動, 校外での研究発表, 第2学年, 課題研究, 4-総合学習・学校独自の科目, 5-生徒の活動 | タグ: , | Sci-tech Research Forum2024 参加 はコメントを受け付けていません

修学旅行生徒日報⑦

最終日を終えて 今回の修学旅行では、新しい文化の価値観を知る事ができました。日本 … 続きを読む

カテゴリー: 78回生, 令和6年度修学旅行, 修学旅行 | 修学旅行生徒日報⑦ はコメントを受け付けていません

修学旅行生徒日報⑥

3日目午後は、台中ニ中と学校交流をしました。今回の交流の為に私たちは、班の皆と協 … 続きを読む

カテゴリー: 78回生, 令和6年度修学旅行, 修学旅行 | 修学旅行生徒日報⑥ はコメントを受け付けていません

修学旅行生徒日報⑤

3日目 午前 本日修学旅行三日目は新幹線に乗り、台中へと向かいました。台湾の新幹 … 続きを読む

カテゴリー: 78回生, 令和6年度修学旅行, 第2学年 | 修学旅行生徒日報⑤ はコメントを受け付けていません

修学旅行生徒日報④

2日目 午後 午後は、各班に別れて台北市内を観光しました。午前は日本語を流暢に話 … 続きを読む

カテゴリー: 78回生, 令和6年度修学旅行, 第2学年 | 修学旅行生徒日報④ はコメントを受け付けていません

修学旅行生徒日報③

2日目 午前 今日の午前はB&Sを行いました。台湾の大学生の方々に私たち … 続きを読む

カテゴリー: 78回生, 令和6年度修学旅行, 第2学年 | 修学旅行生徒日報③ はコメントを受け付けていません