3月16日に行われた第20回日本物理学会Jr.セッションにおいて、本校2年(現3年)理数科の課題研究物理A班(春名楓太,佐見津真緒,下山田昂生,鳥居千夏,西田悠希)が「炎の配置に注目した火災旋風の発生メカニズム」というテーマでオンライン発表を行い「奨励賞」を受賞しました。地道な実験と、丹念に行った考察の積み重ねが認められたのだと思います。授業で1年間研究を続けてきた結果です。おめでとうございます。
令和6年度 対面式・離任式
4/9(火)、新入生と2、3年生の対面式が行われました。生徒会の先輩方に先導され緊張した面持ちで入場した新入生を、2、3年生があたたかくお迎えしました。生徒会長が歓迎のあいさつを行い、新入生代表がお礼の言葉をのべました。
その後、離任式が行われ本校を去られた先生方からお別れのご挨拶をいただきました。お一人お一人からお言葉をいただいた後は、生徒会代表から花束贈呈、生徒の間の花道を拍手でお送りしました。
第79回入学式
4/8(月)、第79回入学式が行われました。心配したお天気でしたが、なんとか式の間は雨を降らすのを待ってくれました。今年度から制服購入が任意となり、真新しいセーラー服と学生服に交じり、式にふさわしいフォーマルなスタイルの新入生も見られました。
いよいよ79回生320名の加古川東高生としての高校生活がスタートします。先輩方に教わりながら、楽しい学校生活を送ってください。
令和6年度着任式・前期始業式・生徒会長認証式
4/8(月)、令和6年度着任式・前期始業式が行われました。今年度は新谷校長先生はじめ、8名の先生方をお迎えしました。
始業式の後の生徒会長認証式では、令和6年度生徒会長に決定した安積陽斗君が任命を受け、決意表明を行いました。
令和5年度 第2回球技大会
3/6、3/7の2日間、球技大会が行われました。
1日目は残念ながら雨天時のプログラムとなりましたが、2日目は晴天に恵まれすべての競技を行うことができました。学年末考査も終了し、晴れ晴れとしたさわやかな笑顔で楽しんでいました。
結果は、1位 2年2組 2位 1年8組 3位 1年5組 でした。3/22の終業式で表彰されます。
令和6年度生徒会会長決定
次期生徒会の会長が決定しました。今年度は立候補者が1名だったので、信任投票となりました。2/8に立会演説会が行われ、立候補者と応援弁士が演説を行いました。立候補者は自身の公約を説明するとともに在校生から出たたくさんの質問に答えてくれました。翌2/9に信任投票が行われ、信任多数で無事に令和6年度の生徒会長が決定しました。
4/8の始業式に合わせて新生徒会長就任式が行われます。
以下、令和6年度の生徒会長に選ばれた安積君のコメントです。
この度、令和6年度生徒会長に就任しました安積陽斗です。百年間の伝統を受け継ぎ、未来へとバトンを繋げるよう、精進してまいります。一年間よろしくお願いします。
神戸新聞3月5日掲載「地域創生アイデアコンテスト優秀賞」
第76回 卒業証書授与式
2/29(木)、第76回卒業証書授与式が行われました。天候が心配されていましたが式の行われた午前中は雨も降らず、無事に76回生312名が巣立っていきました。
今年度は在校生の参列もでき、2年生全員と1年生の代表者が先輩方の新しい門出をお祝いすることができました。在校生、職員一同、76回生のみなさんのご活躍をお祈りいたします。
理数科合格発表
2/20(火)、理数科推薦入試の合格発表が行われました。
理数科合格者40名に一足早く春が訪れました。
高校生「ものづくり・ことづくり」プランコンテスト2023 優秀賞受賞
STEAM特講「加古川市とともに、政策アイデアを実現しよう」で加古川靴下の普及を目指す靴下班が、2月17日に静岡県浜松市で行われた高校生「ものづくり・ことづくり」プランコンテスト2023の最終審査会において、全国から590件の応募があった中の2位に相当する優秀賞(静岡理工科大学長賞)を受賞しました。最終審査会では上位5班が、大学、浜松市職員、ベンチャー企業社長の前でプレゼンと質疑応答が行われ、本校生徒のプランが高く評価されました。