長野県就業体験実習2班 帰路の途中経過

17時55分舞鶴東を通過しました。ここから約1時間です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

長野県就業体験実習2班 帰路の途中経過

三方五湖サービスエリアを17時20分に出発しました。18時45分学校到着予定です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

長野県就業体験実習2班 昼食

昼食とお土産購入を終え、13時40分にビアンデさくら亭を出発しました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

長野県就業体験実習 最終日 終了式

10時より川上村中央公民館で、終了式が行われました。式には川上村村長藤原忠彦様をはじめ、関係機関の方々にご臨席いただきました。農家さんとの別れの寂しさやクラスメイトとの再会に弾む気持ちをおさえて、生徒たちは厳粛に式に臨んでいました。

バスは10時40分に川上村を出発しています。今後、帰路の道中で逐一ブログをアップしていく予定です。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

長野県就業体験実習2班7日目

今朝はあいにくの雨となりました。朝からの降雨は2班にとって初めてのことです。気温は16℃。寒さはそれほど感じません。
今日は川上村のいちごハウスを訪問させていただいています。7日目となり、ハウスの中で作業をする生徒たちの姿にも違和感はなくなってきました。
ちなみに、ここ川上村は宇宙飛行士の油井亀美也さんのご出身地です。生徒たちも親近感を覚えていることでしょう。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

長野県就業体験実習2班6日目 午後

激励団の皆さまは、川上村と南牧村の各役場を訪問、12時に長野をあとにされました。

 

 

 

川上村のいちごハウスでは生徒たちが、ランナー(いちごのつる)切りに取り組んでいました。

 

カテゴリー: 未分類 | コメントする

長野県就業体験実習2班6日目 午前

昨日午後からの雨も今日はすっかり上がました。今朝は、5時から激励団の方々も巡回され、生徒たちの実習の様子を見ていただきました。子どもたちは疲れた様子も見せず、ひたすら作業に取り組んでいました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

長野県就業体験実習2班5日目午後

午後になり、雨が激しく降ってきました。気温は15℃と肌寒くなっています。
本日は実習激励団としてPTA正副会長様、同窓会長様にお越しいただきました。午後から農業経営者協会役員の方々への表敬訪問に向かわれています。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

長野県就業体験実習2班 5日目午前

おはようございます。今日の南佐久郡は曇り空、気温14℃。収穫作業をするには最高の天気となりました。本日は前回に引き続き、引率教員も一緒に作業をさせていただきました。生徒たちは慣れた手つきで作業に取り組み、時には引率教員にアドバイスをしてくれ頼もしく感じました。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

長野県就業体験実習2班4日目午後

昼からも快晴。気温は22℃ですが、汗ばむ陽気です。保護者からの手紙を受け取り、多くの生徒が涙ぐみました。それでも、南佐久郡の雄大な農場に溶け込み、農家さんとふれ合うことで生徒たちは変わりました。その表情や発言からは、たくましさが感じられます。

カテゴリー: 未分類 | コメントする