長野 大雨になってます

曇りから一転 大雨に。
各場所で少しこなれてきた作業をしているようです。
はにかみながら、「頑張ります」との回答。
受入先の方々と、これからも末永くお付き合いできる関係を作ってくださいね。残りの時間を大切に。

カテゴリー: 就業体験, 生活科, 2年生 | 長野 大雨になってます はコメントを受け付けていません

長野 雨かと思いきや晴れました

休憩そして、いざ作業へ!

頑張っているよと受入先の方から、お褒めの言葉を! ありがたく思います。

カテゴリー: 就業体験, 生活科, 2年生 | 長野 雨かと思いきや晴れました はコメントを受け付けていません

霧の中の長野6日目朝

早朝より手際良く作業していました。職員も連日、一緒にさせて頂きました。受入先の皆様や近隣の方々にいつも親切にして頂き、心から感謝しております。1期目、残り2日となりましたが、よろしくお願いします。

 

カテゴリー: 就業体験, 生活科, 2年生 | 霧の中の長野6日目朝 はコメントを受け付けていません

長野県就業体験実習5日目

今日も早朝から職員も一緒に実習に行ってきました。
5日目になり、作業も少しずつ慣れ、手際よくなってきました
疲れが出てくるころですが、残り3日間元気に頑張ってほしいです。

カテゴリー: 就業体験, 生活科, 2年生 | 長野県就業体験実習5日目 はコメントを受け付けていません

神鍋就業体験 5日目 午後

再び雨が降り出し、雨の中での解散式となりました。まるで生徒の出発を惜しんでいるようでした。
笑顔と涙に溢れる解散式で、生徒代表の挨拶も、思いの詰まった素晴らしいものでした。

先ほど、無事に神鍋を出発し、15時15分に帰校予定です。
この経験を次に生かしていけるよう、これから頑張って欲しいです。

たくさんの方々に支えていただき、今年の神鍋就業体験実習も無事終了することができました。
本当にありがとうございました。

カテゴリー: 商業科, 就業体験, 2年生 | 神鍋就業体験 5日目 午後 はコメントを受け付けていません

神鍋就業体験 5日目 午前

いよいよ最終日になりました。

昨晩から雨が降っていましたが、今朝はあがり今では晴れ間が見えています。

五日間の実習もラストスパートとなり、晴れ晴れとした顔つきで作業をしていました。また、このまま帰りたくないと思えるほど充実した日々を過ごせた生徒もいました。

カテゴリー: 商業科, 就業体験, 2年生 | 神鍋就業体験 5日目 午前 はコメントを受け付けていません

長野県就業体験実習4日目

今日は早朝から職員も一緒に実習を行いました。
午後からは保護者の方からの手紙をまだ渡していない生徒に配布しに行きました。
感動して涙を浮かべる生徒もいました。
応援してくれる気持ちを忘れずに、残りの実習も頑張ってほしいです。

カテゴリー: 就業体験, 生活科, 2年生 | 長野県就業体験実習4日目 はコメントを受け付けていません

神鍋就業体験 4日目 午後

実習も後半になり、仕事にも慣れてきたようです。
いよいよ明日が最終日、一つ一つのことを噛み締めながら作業をしているようです。

写真は飯盒炊爨と、アイスクリームの注文をしている様子です。

あと1日、しっかり笑顔で乗り切って欲しいです!

カテゴリー: 商業科, 就業体験, 2年生 | 神鍋就業体験 4日目 午後 はコメントを受け付けていません

神鍋就業体験 4日目 午前

本日も保護者の方からのお手紙を渡しています。
普段なかなか知ることのない保護者の方の心情を知り、たくさんの生徒が涙していました。見ているこちらまで涙が出るほどでした。
保護者の皆様、お忙しい中お手紙を準備してくださり本当にありがとうございました。このように生徒たちの大きな支えとなっています。
お手紙や就業体験を通じて、自分がどんなに人に愛され、支えられているかを感じてほしいと思います。

カテゴリー: 商業科, 就業体験, 2年生 | 神鍋就業体験 4日目 午前 はコメントを受け付けていません

長野県就業体験実習3日目

今日はあいにくの雨でしたが、川上村では恵みの雨になりました。
そして、今日から保護者からの手紙を渡し始めました。実習中だったので、「後で読むように」と言って渡してきました。
この手紙を読んで最後まで乗り切ってほしいです。

カテゴリー: 就業体験, 生活科, 2年生 | 長野県就業体験実習3日目 はコメントを受け付けていません