1年生活科総合実習(ライフ)

10月30日(月)の1年生生活科の総合実習(ライフ)で「茶の湯を体験しよう」で茶の湯の作法の体験をしました。

カテゴリー: 生活科, 1年生 | 1年生活科総合実習(ライフ) はコメントを受け付けていません

70周年記念行事の装飾

本校T字路の花壇に70周年記念行事に向けて装飾をしました。
 

カテゴリー: 生活科, 2年生 | 70周年記念行事の装飾 はコメントを受け付けていません

教科『起業経営』

10月25日(水)の起業経営では「Iターン就農から6次産業化へ」と題して「株式会社丹波しのたろう代表取締役 篠島 太」様を講師にお迎えし、講演いただいたあと、「野菜パウダーのWebページのトップ画面のデザイン」の作成作りに取り組みました。
   

カテゴリー: 丹波学, 商業科, 営農科, 生活科, 食品加工科, 3年生 | 教科『起業経営』 はコメントを受け付けていません

授業『地域未来』

10月25日(水)4限目の『地域未来』では、(株)やながわ代表取締役社長 柳川拓三さんを講師にお迎えし、講演いただきました。
 

カテゴリー: 丹波学, 商業科, 営農科, 生活科, 食品加工科, 2年生 | 授業『地域未来』 はコメントを受け付けていません

かすが花の子園との交流

10月26日にかすが花の子園の5歳児と1年生活科の生徒でサツマイモ堀をしました。台風の影響で、畑の状況が心配されましたが、大きなサツマイモがとれました。

カテゴリー: 生活科, 1年生 | かすが花の子園との交流 はコメントを受け付けていません

11月5日 桃陵祭開催

11月5日に桃陵祭が開催されます
場所: 県立氷上高等学校
時間: 9:00~13:30
ぜひご来校くださいませ。

桃陵祭ポスター

桃陵祭ポスター

 

 

カテゴリー: 学校行事 | 11月5日 桃陵祭開催 はコメントを受け付けていません

JRの運行が再開されました。

JR篠山口~福知山間の運行が再開されましたので
10月25日(水)は平常通り授業を行います。
授業時間割は通常の水曜日の時間割です。
該当の生徒は検便を忘れずに持ってきてください。

カテゴリー: 未分類 | JRの運行が再開されました。 はコメントを受け付けていません

10月24日16:00現在のお知らせ

10月24日16:00現在の情報では
JRは19:00以降に運転再開見込とのことですので
10月25日(水)は平常通り授業を行う予定です。
検便を提出しなければならない生徒は、10月25日(水)の朝に提出してください。

カテゴリー: 未分類 | 10月24日16:00現在のお知らせ はコメントを受け付けていません

臨時休業

10月24日(火)はJRが途絶しているため、引き続き臨時休業とします。

今後はホームページを確認してください。

カテゴリー: 未分類 | 臨時休業 はコメントを受け付けていません

キャリア教育

10月6日(金)に商業科1・2年生を対象にキャリア教育が行いました。
講師としてリゾートラストホテルカレッジの山崎直樹氏をお招きし、作法やテーブルマナーを学びました。

カテゴリー: 商業科, 1年生, 2年生 | キャリア教育 はコメントを受け付けていません