カテゴリー
-
最近の投稿
- 4月9日(水)対面式 2025年4月15日
- 課題研究 丹波農作物班 研究発表 2025年4月13日
- 離任式 2025年4月11日
- 令和7年度 入学式 2025年4月8日
- LETTER ~ 親愛なる皆様へ ~19 何になるかより、何をやるか 2025年4月8日
- 新入生物品購入日 2025年4月4日
- ブドウ栽培の新年度が本格スタート 2025年4月1日
- 3月22日(土)ハイスクールノオト収録 タイトル:「氷上高校 KISS FM神戸の番組に出演します!!」 2025年3月31日
- 2年生校内模擬面接 2025年3月25日
- 3学期終業式・表彰伝達式 2025年3月21日
メタ情報
「生産ビジネス科」カテゴリーアーカイブ
生産ビジネス科3年生 栽培研究品の「白雪大納言小豆」を消費者目線で検証
生産ビジネス科3年生は、生産品を消費者目線で検証するために、さまざまな方法で調理 … 続きを読む
生産ビジネス科1年生 調理実習
生産ビジネス科では、初夏から育ててきた鶏を使った、調理実習を行いました。解体した … 続きを読む
生産ビジネス科 畜産当番
生産ビジネス科の、鶏の管理の様子を紹介します。鶏舎に入るときは、菌を持ち込まない … 続きを読む
総合実習 技術部門「トラクターの運転操作」
生産ビジネス科2年生の総合実習は、4部門に分かれて行います。技術部門のこの日は、 … 続きを読む
総合実習 果樹部門「梅の木の剪定」
生産ビジネス科の2年生の総合実習は、4班に分かれて行います。果樹部門のこの日は、 … 続きを読む
「白雪大納言小豆」の調整 生産ビジネス科
丹波市では、市の特産品に生産を広げようとしている「白雪大納言小豆」があります。こ … 続きを読む
現代文B「山月記」を読み解く 3年生
生産ビジネス科3年生は、週に3時間の現代文の授業があります。この日は、中島敦の短 … 続きを読む
黒井小学校2年生と稲刈り。生産ビジネス科3年生
秋晴れに恵まれた10月4日(水)、本校の水田にて、たわわに実った餅米の収穫をおこ … 続きを読む