イネの播種をしました

5月8日(火)にイネの播種を行いました。毎年恒例、うるち米のコシヒカリともち米のヤマフクモチの種もみをまきました。

コシヒカリは2年生4人と3年生。ヤマフクモチは3年生で行いました。

生憎の雨でしたのでハウスの中で実施。

播種は手撒きなのでばらつきは出ますが、3年生は慣れた手付きで、2年生は慎重に丁寧に播種できました。

播種のあと、土を乗せる覆土では手押し覆土器を使い覆土しました。ハウスの中なので狭く、初めは2年生も3年生も苦戦してましたが、あっという間に使いこなしていました。

現在、すべての育苗箱から発芽し、青々しく育っています。

6月2日には小学生との田植えもあります。それまでに大切に管理していきます。

カテゴリー: 生産ビジネス科, 2年生, 3年生 パーマリンク