カテゴリー
-
最近の投稿
- 美術部 8ヶ月間の本気制作と「表現の発見」! 2025年11月13日
- LETTER ~ 親愛なる皆様へ ~25 女子バレー 春の風をつかむ 2025年11月12日
- LETTER ~ 親愛なる皆様へ ~24 丹波市未来プロジェクト 2025年11月12日
- 【農業と環境】ブロイラー飼育観察レポート!命の重さと成長を記録 2025年11月12日
- 社協福祉大会2025が開催されました 2025年11月11日
- 決勝戦、勝利!全国への切符をつかむ 2025年11月9日
- 麻薬・覚せい剤・大麻乱用防止運動に参加しました 2025年11月6日
- 氷上高校、決勝進出!全国への扉を開くまであと一勝! 2025年11月5日
- 初戦突破!全国への第一歩 11月3日(月) 2025年11月4日
- 【2年越しの夢が実現!】生徒の発案から生まれた地元野菜「十六ささげ」の収穫! 2025年11月3日
メタ情報
投稿者「admin」のアーカイブ
初戦突破をはずみに!野球部の夏
第105回全国高等学校野球選手権記念大会の兵庫大会がはじまりした。「今年こそは … 続きを読む
カテゴリー: 部活動
初戦突破をはずみに!野球部の夏 はコメントを受け付けていません
6月28日(水)簿記の授業
2年生になると始まる簿記の授業。全科の生徒にとってかかせない知識を一年かけて学習 … 続きを読む
6月26日(月)寒天とゼラチンの特性
生活ビジネス科の2年生は、科目「フードデザイン」で果汁かんと、みかんと牛乳の二色 … 続きを読む
6月23日(金)学校農業クラブの校内意見発表会
農業クラブの全国大会、通称、農業系高等学校の甲子園が動き出しました。祖父からのお … 続きを読む
カテゴリー: 農業クラブ
6月23日(金)学校農業クラブの校内意見発表会 はコメントを受け付けていません
6月21日(水)キュウリの摘葉
水気耕温室で、水耕栽培に取り組んでいる生産ビジネス科3年生。本日は、キュウリの摘 … 続きを読む
6月16日(金)競演種目を増やして開催、60回目の体育祭!
本年で60回目となる体育祭は、クラスのだれもが関わりやすく、協力することで競える … 続きを読む
6月14日(水)第60回体育祭クラス旗 審査はじまる
天候状況により6月16日(金)に順延予定の第60回体育祭。4月から生徒会を中心に … 続きを読む
6月8日(木)かすが花の子園との交流活動
生活ビジネス科の1年生は、かすが花の子園の園児さんと2回目の交流会を開きました。 … 続きを読む
5月26日(金)校内鑑定競技会 県大会を見据えて練習しました!
農業は幅広い知識と技術が求められる教科です。日々動植物に向き合い、適切な判断がで … 続きを読む
カテゴリー: 農業クラブ
5月26日(金)校内鑑定競技会 県大会を見据えて練習しました! はコメントを受け付けていません
6月6日(火)介護職員初任者研修「洗髪実習」
3年生の福祉と農業類型を専攻している生徒は、介護職員初任者の資格取得をめざして研 … 続きを読む
カテゴリー: 3年生
6月6日(火)介護職員初任者研修「洗髪実習」 はコメントを受け付けていません