進路指導室だより13 2022年11月25日   入試動向説明会

 2022年11月25日に入試動向説明会を行いました。

 ベネッセの池知様をお呼びして、今年の入試の動向について講義いただきました。本校の先生方が今年の入試の動きについて知り、そして生徒の出願指導に役立てるためのものです。

 入試に直接関係する3年生の先生方と、2年生の進路担当の先生3名、そして進路指導部の者が参加しました。

 まず初めに大学志望者の前年度比較を見ると、どの大学、学部が前年度に比べて人が集まっているのかが分かりました。次に本校で志望者が多くいる、追手門学院大学や神戸学院大学の志望動向について、どの学部の難易度が易しく、また難しくなっているのかなど詳しく解説していただきました。

 今回は入試の動向について分析、解説していただきました。私たち教員がこれらの情報を踏まえて適切な受験指導をし、生徒の進路志望をかなえていくことが大切です。私たち東高教員はこれからも日々学び、生徒の進路実現に尽力していきます。

コメント